|
更新履歴
|
2003年10月15日
- ALL ATACK MODE 時にゲームモード選択時の曲が延々と流れつづけるバグを修正。
- daimeiwaku_config.exe を前回設定内容を読み込んで設定できるようにした。
2003年8月16日
- PCによっては極端にフレーム数が低下する現象の除去。
- ALL ATACK MODE の解禁
- 衝突の際のマシンの故障に「不調」「大破」の2段階を設けた。
また新たな破損箇所の追加。
- config.txt の設定によってはウインドウモードでも起動できるようにした等。
- daimeiwaku_config.exe の設定項目を config.txt にあわせて変更。
- TIME ATACK MODE は ALL ATACK MODE を全面クリアーしないとプレイできない面があるようにした。
(ですが3・4面はまだ1行も書いていないので、まだプレイできません)
- その他バグ修正。
2003年6月24日
2002年12月29日
- ソースを一から書き直し。
- elXに対応。地面の謎のチラツキを除去。
- 小数点第4位以下を処理の殆どにおいて切り捨て、高速化。
- 後で自機の変更とかがシステムに組み込みやすいように、自機データをプログラム内部から外部のデータへ変更したりなど、その他変更点多数。
- が、バグが大量発生。とりあえずRoad0とRoad1ができるように修正。Road2はとりあえず置いておく。
2002年7月8日
- カメラワーク周りを修正。
- 衝突時表示文章の修正。
- 最初のステージ選択で並び替え。
- 適当BGM追加。
- 3Dモデルのキャッシュの為にステージロード時にまず一度全てのキャラクターを読み込み。
- Road2の後半部分作成。
- BGMのON/OFFをつける。
- クラッシュ回数でのタイム減額ボーナスをつける。
- その他バグ削除など
2002年6月12日
- ステージ2の前半部分−αを公開。
- 設定の変更を追加。
- 各種バグの除去など。
2001年10月26日
- オープニングデモの強化。
- ブレーキを大体の個所で完全にはかからなくしたりとかいろいろ。
2001年10月9日
2001年10月3日
2001年10月1日
- 供給加速リング追加。
- ステージ1の作成パターン追加。
- 高記録者の名前登録機能追加などなど。
2001年8月6日
2001年8月4日
- ステージ作成機能の強化。
- 当たり判定などのバグ取りなど。
2001年7月8日
- ターボ機能の追加。
- 部分ごとのパーツ破壊機能を付加。
- ステージ1のデータを追加。
- 好タイム簡易ランキング機能追加・バグ取り他。
2001年6月12日
- ステージ1のデータを製作途中versionを載せる。
- 当たり判定の強化。
#もうここのルーチンをいじるのは最後にしたい!
- いい加減全然更新してなかったので上げました。
#本当はもうちょっと機能を付け加えてから上げたかった(T_T)。
2001年3月10日
- 音がループしない、カメラアングルの初期化をしない等のバグを取る。
- ステージ1のデータも読み取れようにする(今のところ面構成は今までの0面と同じです)
2001年3月8日
- 0面のBGM追加。
- 当たり判定・敵の思考ルーチンの強化。
- その他いろいろのバグ消去など。
2001年2月24日
2001年2月22日
- タイトルやゲームオーバーを適当につけたりなどいちいち書くのがめんどくさいので省略するほど大幅に(?)進展させたバージョンへと更新。
- ・・・が、その分大量のバグがありこれらをもうすこし潰してから出したかったのですが、いい加減更新の間隔が空き過ぎているのであげました。とほほ。
2000年12月7日
2000年12月7日
2000年12月1日
- 適当な敵車両の障害物をよけようとする思考ルーチンをすこしマシにする 他。
2000年11月17日
- とりあえず適当な敵車両をつけてみる。なお一応障害物をよけようとする思考ルーチンをつけようとしたのですが全然上手く働かない(T_T
- 物が当たってもないのに進行距離が1000を超えてもなんか当たった音がする仕様を取る他。
2000年11月15日
- 画面のちらつきを取る(その分テストでつけた視点移動がおかしくなった(^^;)。
- 障害物をもう一種類増やした他(>な〜んかこいつの当たり判定がなんか胡散臭い気がするのでおかしかったらよかったら報告してください)。
- 物が当たってもないのに進行距離が1000を超えてもなんか当たった音がするのは仕様です。
2000年9月28日
- 障害物の当たり判定を加えた(とりあえず当たると音が鳴るだけですけど)。
- このサイト、ネスケの4.7に対応させる。
2000年9月21日
- プログラムを書き直した。内容はそのままだが、処理速度を上げることができたみたい。
- USBジョイパッドに対応。
- 文字の表示の方法を変えた。
- でもテクスチャーの張り方がこっちが思ってたのとは違う(T_T<前のバージョンのほうが正しい<他のマシンではどんな風に表示されるか見たいんですが。
- セットアッププログラムをつけた。
2000年4月19日
- 背景をつけた。
- スタートライン(になってないけど)をつけた<途中で出てくる白青のまだらのことです。
2000年4月18日
- 背景をつけるべくなんとかしようとしたのですが・・・なんともなってませんね(^^;。
- ガイドレールを搭載する。
2000年4月17日
- とりあえずここへのっける。
- 柱が前から突っ込んできて上下左右に動かせる自機の絵があって・・・それだけ。
|
|
|