掲示板 / ジグメ[Tools
/一覧 /
[134]【顧客データベースを使用させていただきたいのですが。。。】
TO:eri
02/28 ID:XkAn
[返信]  
はじめまして!
顧客データーベースを使用させていただきたいのですが、
ファイルアップロードの段階で既に苦戦しております…

CGIなどは使用した事がありますが
なんせ素人なもので…お力を貸して下さいませ…

html_new&search_sub.pl
このファイルをアップしようとすると
「不正な名前です」とでてしまいアップ出来ません…
こちらのファイル名は変更しても大丈夫でしょうか?

また、変更する場合どこの箇所を直せばよいのでしょうか?

宜しくお願い致します



[135]【Re: 顧客データベースを使用させていただきたいのですが。。。】
→TO:くじぇ
03/03 ID:/2C3
eriさん、顧客データーベースをご利用いただいてありがとうございます。

掲示板に書き込んでいただいたのに返答が遅れまして大変お待たせしました。

ご指摘の通り該当するファイル名とそのファイルを呼び出しているプログラム部分を修正すれば動作する「はず」です。
具体的には、「html_new&search_sub.pl」を呼び出しているのは「output_sub.pl」内の300行目のrequire文のみですので
ここを変更したファイル名に修正してください。

ただ、申し訳ないのですが上記の内容は推測であり、実際にはどうなのかという検証作業はしておりません。
後ほどテストし次第再度改めてご返答させていただきます。
しばらくお待ちください。

[136]【Re: 顧客データベースを使用させていただきたいのですが。。。】
→TO:eri
03/03 ID:hf2s
くじぇ様

ご丁寧なご返答有難うございます♪
上記内容を試してみます☆

また何かありましたら書き込みさせていただきます!
ご迷惑おかけして本当に申し訳けございません^^:
[137]【Re: 顧客データベースを使用させていただきたいのですが。。。】
→TO:くじぇ
03/03 ID:/2C3
eri様

ご返答ありがとうございます。

私なりに動作を試してみましたが、先ほどの修正でファイル名の変更が上手くいっていました。
よろしければご参考ください。
[138]【Re: 顧客データベースを使用させていただきたいのですが。。。】
→TO:eri
03/05 ID:jm.g
くじぇ様

「html_new&search_sub.pl」のファイル名を
「html_new_search_sub.pl」に変更し
「output_sub.pl」内の300行目のファイル名も変更を行い動作いたしました♪

メールからもご丁寧に本当に感謝いたします♪♪
私の変更で出来ないようでしたら使用させて頂きます_(._.)_

またわからないことがありましたら書き込みさせていただきます☆
お忙しい中本当にありがとうございます)^o^(
[139]【無題】
→TO:eri
03/09 ID:6AYf
度々すみません(*_*;

くじぇ様
早速ですが、既に壁にぶち当たってしまぃ…
お力を貸して頂きたいのですがm(__)m

メニュー項目の「屋号・会社名・会社名ふりがな…」
などの部分を全て順番など入れ替えて使用させて
いただきたいと思っております。

何度か試みてみたものの思うようにいかず
書き込みをさせていただきましたm(__)m

プルダウンを使用したい場合に変更・書き足しを行うファイルと、
index.cgi内のlocal(@kokyaku_koumokuname);#顧客データ:各項目名
$kokyaku_koumokuname[ 0]="ID";
$kokyaku_koumokuname[ 1]="屋号";
$kokyaku_koumokuname[ 2]="会社名";・・・・
を変更した場合に書き直さなければいけないファイルを
教えていただけますでしょうか…?

本当にお手数をおかけして申し訳けございませんm(__)m
宜しくお願い致します( ..)φ

[140]【Re: 顧客データベースを使用させていただきたいのですが。。。】
→TO:eri
03/09 ID:6AYf
何度もすみませんm(__)m

上記に書き込みました事は自己解決しました^_^;

少し違う内容なのですが、トップページの最新順で表示されます
「屋号・業種・会社名・代表者・担当者・営業担当者・住所・TEL・FAX」を
違うものに表示したいときはどのファイルを書き換えれば良いのでしょうか??

何度も何度も本当にすみませんが宜しくお願い致しますm(__)m
[141]【Re: 顧客データベースを使用させていただきたいのですが。。。】
→TO:くじぇ
03/09 ID:aZeP
eri様、ご利用ありがとうございます。

ところで違うものを表示したいとは、具体的にはどの項目を表示するということでしょうか?
最新順の表示を担当しているのは、オリジナルのファイルで言いますところの
html_new&search_sub.pl が担当していますので、ここをeri様のニーズに合うよう
カスタマイズする事になると思います。

その他の箇所を変更する場合については、添付のマニュアル
「info_program.html」が参考になると思いますので
よろしければどうぞ。
[142]【Re: 顧客データベースを使用させていただきたいのですが。。。】
→TO:eri
03/10 ID:1XzS
くじぇ様

お早いご返答本当にありがとうございます!
トップページに表示される「業種:」の部分を
項目3の部分を表示させたく思っておりますm(__)m


[143]【Re: 顧客データベースを使用させていただきたいのですが。。。】
→TO:くじぇ
03/10 ID:soet
eri様、ありがとうございます。

業種(変数:input_kokyakudata22)を変更するとのことですが
「項目3の部分」とは、会社名ふりがな(input_kokyakudata3)に変更したい
とのことでしょうか?

ちなみに変数名は、先ほどと同じく「info_program.html」から調べる事ができます。
[144]【Re: 顧客データベースを使用させていただきたいのですが。。。】
→TO:eri
03/14 ID:c196
せっかくお早いお返事をいただいたのに遅くなり申し訳けございませんm(__)m

くじぇ様のおしゃる通り

会社名ふりがな(input_kokyakudata3)を
トップに表示されている業種(input_kokyakudata22)に
表示させたいのですが…説明が上手くできず本当に申し訳けございませんm(__)m

わかりますでしょうか…?
宜しくお願い致します!!


[返信]  
[一覧へ戻る]

KENT & MakiMaki
携帯用改造:湯一路