«« テキストメモアプリATOK Padの後継は、Simplenoteがいいのかも | (現在作業中)ブログをレスポンシブデザインに適応させるためにしていること »»
めったにあることではありませんが、一人暮らしにおいてアパートの鍵穴が壊れて入れなくなった場合でも、急ぎ24時間受け付けの鍵屋を頼むよりは、ネットカフェか、泊まれる銭湯か、ホテルに泊まって、翌朝管理会社・大家に連絡すべきです。
なぜなら、業者によるのかもしれませんがー鍵を開けるだけでも高額ー具体的には私の場合36,720円(税込)を請求されましたが、一方翌日管理会社に頼んだ場合は、(私の場合)自然劣化だったということもあり、無料で対応していただいたからです。
仕事から帰って来たので、ドアに鍵を挿して回すとー回らない!
え?
自分の住んでいるアパートは
①鍵を鍵穴に挿して回すと、
②ロックが外れてノブが回せるようになるので、
③それからドアを開けて中に入れる
という良くあるタイプです。
ですが、①についてカギは入るのに、鍵が回らない。
酒は飲んでないし、そこまで仕事に疲れたわけでも無いはずだがー部屋間違えた?
部屋の番号を確認したり、もう一度アパートから入り直すのを繰り返したり(意味が無い)したが、鍵穴が回らないものは回らない。
鍵を間違えたのかな?と別の鍵を試してみるが-やはりそもそも鍵穴に入らないので、違うようだ。
まーずーいー!どーしょー!!
昼間なら不動産屋へ問い合わせる事が出来るけど、今は深夜だからつながるわけがない。
とあるYahoo!知恵袋いわく、「鍵を回しながらノブをガチャガチャ回すと良い」という記事を見かけたので試してみるが解決せず。
こんな時は-鍵屋か?
スマホで検索してみると24時間対応というところがいくつもある。
ざっと見るとどこも価格が似たようなものっぽいので、適当な業者に電話をしてみる。
その電話に出た担当者の話では、呼び出しだけで8千円、実際の作業料金は行ってないと分からないとのこと。
この時点で嫌な予感がしたのですが。
他にも案件があるものの一時間位で到着とのことなので(実際には30分ぐらい待った)、23:30頃業者がやってきました。
部屋と今使っている鍵を説明したうえで、問題のドアをあれこれ鍵屋が見まわしたところー特殊工具が必要なので、2万6千円必要とのこと※。
※これでもホームページの「このページを見て問い合わせた人は3,000円引きって書いてありましたよ!」とかなんとか言って下げてもらった後の値段です。
へ?桁が違うじゃん!
払うべきか、折角来てもらったけどもここは呼出料金だけ払って帰ってもらうべきか...。
悩みまして、いろいろ何とかならないかという話をしました...。
ですが、このような事態になるのは初めてですし、とにかく空けてもらうことにしました。
すると、ドアスコープを特殊なニッパーのようなもので取り外すと、中央が┕┑状になっている器具をドアスコープ内にねじ込むと、それをあれこれ動かすことでかちゃりとドアが開きました。
(これがおそらくサムターン回しというものなのでしょうか?)
こっ...コレで2万6千円?
依頼して空けてもらいましたし、医者ほどではなくともそれなりに訓練しないと、器具の選定が難しくてスムーズ対処できない職人の技法なのかもしれません。
ですが数分でこうあっさりとあけられると...、作業が手早いのはいいことなのですが...、正直やり場のない怒りを感じました。
しかし、中に入れるようになりましたものの、相変わらず手持ちのカギは回せない。
そこで、この鍵屋に鍵を取り外し鍵穴の掃除(無料)をしてもらいましたが、やはり回せない。
ここで追加料金をさらに払うと、鍵が回せるよう部品の取り換えなどを対応してもらえる、とのこと。
ですが、さすがにこれ以上は不動産屋に相談するのが自分の中で確定だったので、ここは帰ってもらいました。
そして翌朝。
早々に不動産屋に電話し、ドアノブを見てもらいました。
不動産屋も同様に、ドア鍵を取り外し鍵穴の掃除を行ったのですが、不動産屋はこの鍵に最適な洗浄油でも持っていたのか、今度は手持ちの鍵でも回るようになりました。
不動産屋の解説によると、自分は入室時にもらった主キーを安全上鍵屋でコピーしたものをずっと使用していましたが、このアパートに住んで7年以上経ちコピーキーが劣化した為に、タイミングが悪いと鍵が回らない症状が発生したと考えられるそうです。
その為、不動産屋のお勧めはコピーキーの再作成とのこと。
・・・このメンテナンスと鍵のアドバイス&出張費について料金を聞いてみたところ、なんと無料とのこと。
ありがとう不動産屋!・・・でも、こんなことなら無理して高い金額を払って鍵屋に開錠してもらうんじゃなかった・・・。
頼んだ仕事はやったのだから鍵屋を責めるのはお角違いなのかもしれませんが、ぼったくりバーに捕まってしまったかのような後味の悪さを感じています。
ちなみにこの一連の出費について、自分の入っている火災保険を読み返すと鍵のトラブルのことも書いてあたので聞いてみた。
しかしながら返答は、『泥棒が鍵を破壊した場合』におけるメンテナンス費用なら出るらしいのですが、『自然劣化』によるメンテナンスは保証対象外とのこと。
ですよねー。つらい。
ただとりあえず「プロが本気を出せば自分のドア鍵は数分で空けられる。」というのは鍵屋のおかげで分かった。
新コピーキー作成のついでに、サムターン回し防止器具も何かホームセンターかどこかで買っておいた方が良いのかも?
PR:
【追記 2017/10/02】
自分の入っている火災保険を読み返すと鍵のトラブルのことも書いてあたので聞いてみた。
しかしながら返答は、『泥棒が鍵を破壊した場合』におけるメンテナンス費用なら出るらしいのですが、『自然劣化』によるメンテナンスは保証対象外とのこと。
色々その後も引き続き保険担当センターとやりとりしました。
すると担当者より、(難しいかもしれません。と添えた上で)保険請求方法についてフォローしていただけることに。
そこで保険会社のアプリ「スマ保」で(特に外見は痛んではいない)ドアの写真を何枚か撮影したり。
また(保険会社から届いたフォーマットに従って)保険金請求書を送付し、1〜2週間ぐらい待ったところ。
今日保険金が支払われたと通知がきました。
担当者のおっしゃる通り1万円引かれていましたが、まあ、満足!
ありがとう三井住友海上火災保険株式会社!
投稿者 kuze : 2017年9月15日 22:36
«« テキストメモアプリATOK Padの後継は、Simplenoteがいいのかも | (現在作業中)ブログをレスポンシブデザインに適応させるためにしていること »»
コメント