ゲーム アーカイブ
Pixivで毎日2次元の女の子画像を見て癒されるタイプな人にとって女の子の服をカスタマイズしまくれる「わがままファッションGIRLSMODE」はなかなかニヤニヤできてオススメです
続きを読む "3DSのわがままファッションGIRLSMODEよくばり宣言!は女の子画像が好きなら男性でも楽しめるかも"
投稿者 kuze : 17:14 | コメント (0) | トラックバック
東京ゲームショー2018へ行ってきました。自分は気合がなかったので大手の作品はプレイすることが出来なかったのですが、『LA-MULANA2』とインディーコーナーのゲームをいろいろ楽しんできました。
投稿者 kuze : 23:10 | コメント (0) | トラックバック
ローグライクな要素もある西洋ファンタジー防衛ゲームDungeonMakerはサクサク進行し、攻略パターンが毎回変わるけれど、主人公のレベルは引き継いでくれるのでついつい時間が溶けてしまいます。
続きを読む "防衛ゲームDungeonMakerで、ついつい時間が溶かしてしまう"
投稿者 kuze : 23:36 | コメント (0) | トラックバック
アナログカードゲームOnce upon a timeをやってみました。文才があるわけではないので、途中の話も伏線として生かそうとしたがいかされなかったりもして、話はグダグダになりつつも勝敗が無理やり決まる展開になったり。でもまあ、姪も含め兄夫婦にも受けていたようです。
続きを読む "クリスマスプレゼントは『once upon a time』で、グダグダおとぎ話世界をカードで彷徨う!"
投稿者 kuze : 23:50 | コメント (0) | トラックバック
手持ちのMSX DISK BASICのゲームをWebMSXで動作させる手順をまとめました。これでエミュレータインストールの手間なく直ぐに楽しめます!
続きを読む "WebMSXで、大昔に組んだMSX1-BASICゲームを復活させる"
投稿者 kuze : 14:50 | コメント (0) | トラックバック
最近「ことのはアムリラート」をプレイしているのですが、持てる知識を結集して何とかコミュニケーションを理解しようと四苦八苦する姿は、単独で海外旅行(もしくは海外赴任)した時ってこういう感じなのかな?ー女の子と仲良くなれるのはないだろうけど。と好感が持てます。
続きを読む "「ことのはアムリラート」の序盤だと思うが、どうも話が都合良すぎるので嫌な予感がする"
投稿者 kuze : 00:41 | コメント (1) | トラックバック
3DSのバッテリーがすぐ切れるようになったので、Amazonで互換バッテリーを購入して自力で交換してみました。手先の器用さが要求されることは全くなく、楽勝に作業完了しました!
続きを読む "初代Nintendo3DSのバッテリーを交換!楽勝です!!"
投稿者 kuze : 21:58 | コメント (0) | トラックバック
最近、新 絵心教室でいろいろ絵を描いているのですが、「絵の描くコツを教えてくれる」点とグリッド表示機能がお勧めのポイントです。
続きを読む "明けましておめでとうございます&新 絵心教室で地鶏を描いてみた"
投稿者 kuze : 11:34 | コメント (0) | トラックバック
開発元がcaveだけにデススマイルズを縦スクロールにして、ソーシャルゲームへ魔改造して、おまけでハーレム要素をつけたゴシックは魔法乙女にハマっていて、前頭葉が削られるような感触があるのがなんとかならんかな。(褒め言葉)
続きを読む "「ゴシックは魔法乙女」はまずコンボを稼がせる為に大量現れ爆発して散っていく雑魚キャラ達の動きが素晴らしい"
投稿者 kuze : 01:32 | コメント (0) | トラックバック
Fate Grand Orderは、Fateの召還システムにタイムボカンのような?世界の歴史を巡るストーリーが魅力的です。また技のかけるタイミングや、戦う順序などしっかり考える事でピンチを切り抜けられるゲームバランスもなかなか絶妙な時もあるのがいいです。
続きを読む "Fate Grand Orderは世界の歴史を巡るストーリーと戦闘シーンで少し戦略的なのがいい"
投稿者 kuze : 00:52 | コメント (0) | トラックバック
ゲーム『スクールガールストライカーズ』で自分が行っている定型作業をまとめてみた。1.依怙贔屓をしよう、2.弱いやつを徹底的にたたけ、3.アイテムは普段使うな、4.友達は『分不相応に強いやつ』だけにしろ、5.協力戦では自分達のターンで必ず敵を倒すことを意識して行動する、6.協力戦においてスーパーレアが揃って来たら初級など回る必要はない
続きを読む "スクールガールストライカーズで、ルーチンワークとすべき6点まとめ"
投稿者 kuze : 10:36 | コメント (0) | トラックバック
アプリ「ハッカドール」について遊び心にあふれた各種小ネタ機能は面白い。ですが、関心の提示した各記事についてが自分が読みたいのとちょっと違うなぁ。作品を生み出すバックグラウンドとなる経済や技術にデザインの解説記事を拾ってくる能力が今のところ薄く感じるのが不満です。
続きを読む "ハッカドールは対象を絞ったニュースリーダーというコンセプトが面白い、しかし世の中は何事も関連しているわけで"
投稿者 kuze : 00:03 | コメント (0) | トラックバック
スクールガールストライカーズは「スクウェア・エニックスが札束束ねてSF艦これを作るとこうなる」というゲーム。女の子達のストーリーが充実しており、ラノベスタイルと名乗っているだけはありきゃぴきゃぴした話がサクサク進んでいくのが楽しいです。
続きを読む "スクールガールストライカーズは、ソーシャルゲームなのに各キャラクターへストーリーを付けているのがなかなかいいです"
投稿者 kuze : 00:52 | コメント (0) | トラックバック
先日百合系ミステリィADVの『FLOWERS』を購入したのですが、雰囲気は当たりを引いた!と満足しています。ただミステリーシーンの推理パートは余計。もうちょっと手軽なものにして欲しかった。
続きを読む "淡い絵柄の『FLOWERS』を購入してみたが、交流シーンの雰囲気が中々いい感じでした!"
投稿者 kuze : 18:44 | コメント (0) | トラックバック
活動量計WiiFitUフィットメーターのお陰で、今まで運動していなかった細々とした時間も運動するようになった。とはいえ、それで体重が減少できたかというとなかなか厳しいようで。
続きを読む "Wii Fit Uのフィットメーターに消費カロリーを記録させるため、運動嫌いなのに細々とした運動をするよう仕向けられてます"
投稿者 kuze : 22:59 | コメント (0) | トラックバック
艦隊これくしょんは、艦娘たちを物やモンスターのように扱っている点がイラッとするが、(女の子が可愛いのは置いておくとして)母港の使い方における戦略性とキャラクターが濃いのが面白い。
続きを読む "艦隊これくしょんは、ソーシャルゲームの手軽さと母港の使い方における戦略性とかが面白い"
投稿者 kuze : 12:46 | コメント (0) | トラックバック
すれちがいMii広場の追加コンテンツ(特にすれちがい迷宮)と、だるめしスポーツ店のお陰であっという間に寝る前の時間が過ぎてしまいます。すれちがい迷宮はローグとテトリスとぷよぷよの良さ、だるめしスポーツ店は打つ快感がしっかりしている点を紹介。
続きを読む "ニンテンドー3DSのすれちがい迷宮と、だるめしスポーツ店が侮りがたし"
投稿者 kuze : 15:22 | コメント (0) | トラックバック
Android版 『処女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー』史ルート(メイドさん)をクリアしました。基本的にはほんわかした話が多いのも魅力でしたが、キャラクター達の人間関係の悩み・そして乗り越える話も良かったですね...などと持ち上げつつも物語として気になる点を4点あげてみた。
続きを読む "Android版処女はお姉さまに恋してる 2人のエルダーを史ルートでクリアーしたが、結局父親との関係はどうなったのかと(ネタバレ)"
投稿者 kuze : 01:43 | コメント (0) | トラックバック
「処女はお姉さまに恋している〜2人のエルダー」を最近プレイしているのですが、主人公千早自身も主張しているが、学校入学の動機がおかし過ぎる。面白いけど。主人公はバレれば人生終わりですし、バレなくても人として大変不味いこの環境に悩みつつ、でも周りの女の子は主人公の余りなお嬢様スキルの高さとキラキラエフェクトによって、主人公の気持ちとは裏腹に祭り上げていく姿が面白いです。
続きを読む "処女はお姉さまに恋している〜2人のエルダーはコメディとして、なかなかイイね"
投稿者 kuze : 23:56 | コメント (0) | トラックバック
WiiUにWii専用AVケーブルでアナログテレビを繋いでWiiを軽く試してみました。ちょっとちらつくのと起動が面倒くさいのが気になります。あとTVリモコン機能を試してみたんですが、再生と録画予約が出来ないから今のところ私のニーズ的にはもうひと頑張りして欲しい印象です。
続きを読む "WiiUにアナログテレビを繋いで、WiiとTVリモコン機能を試してみた"
投稿者 kuze : 03:33 | コメント (0) | トラックバック
ソルフェージュ〜La finaleの冒頭をプレイしてみた。ゲームスタート2日目でお姉さま攻略完了とはペース早っ!まだ選択肢1つも選んでねえよ!!しょっぱなからニヤニヤさせてくれていい展開。しかし、ミュージックアクションパートはかなりむずい。自動演奏モードに頼りきりです。
続きを読む "ソルフェージュ〜La finaleの冒頭をやってみた、ミュージックパートナーは相当厳しいが、アドベンチャーパートは冒頭からニヤつかせてくれます"
投稿者 kuze : 23:40 | コメント (0) | トラックバック
白衣性恋愛症候群 RE:Therapyは正直人にはおすすめできない。が、私は円まどかシナリオのドきつい切り口と、バカップル状態になった後の激甘描画。日常パートのほんわか雰囲気と露骨なCERO Cギリなエロと屈折感な百合話にここしばらくすっかり嵌まってしまった。成瀬ちさとの可愛いイラストもバンザーイ!
続きを読む "白衣性恋愛症候群 RE:Therapy も、(人には勧められないが)ハッピーエンドルートはどれも癒された"
投稿者 kuze : 02:05 | コメント (0) | トラックバック
白衣性恋愛症候群 (無印)において、自他ともに認める超面倒臭い患者さゆりんルートクリアー!低予算開発なのに、さゆりんのバッドルートで、わざわざ砂浜のシーンだけはきちんと背景を用意したのはえらい。
続きを読む "白衣性恋愛症候群 (無印)、さゆりんルートクリアー"
投稿者 kuze : 22:56 | コメント (0) | トラックバック
白衣性恋愛症候群でなぎさ先輩ルートを攻略してみた、何この途中のド鬱展開。話の途中は自分のトラウマを思い出させてくれて吐きそう。気持ち悪かった(褒め言葉)。
続きを読む "白衣性恋愛症候群でなぎさ先輩ルートを攻略してみた"
投稿者 kuze : 22:44 | コメント (0) | トラックバック
白衣性恋愛症候群を今更ながら購入してみたが、しまったRe:Therapyの方を買った方が前作全て含んでいるからお得だったんではないか。ガールズトークの部分と、デレ部分、あと途中の挿絵がCERO C内で頑張っているので、ヘビーな医療現場と少々ぶっ飛んだ世界観そして百合話に抵抗がなければお勧めです。
続きを読む "白衣性恋愛症候群(Re:Therapyじゃない方)をやってみた"
投稿者 kuze : 23:55 | コメント (0) | トラックバック
初心者ですが、特に土地のレベルを上げまくった後、相手のダイス目を固定して強制的に踏ませるのが、気持ちいいぃっ!また「大体」いい手を教えるアドバイスカーソルがいい感じです
続きを読む "カルドセプト(3DS)はあかん、時間泥棒ゲームや"
投稿者 kuze : 12:00 | コメント (0) | トラックバック
iOS向けソーシャルRPG『マジカル少女大戦』について魔法少女というシチュエーションだけでついインストールしてしまったのだがープレイしていて何かむかつく。考えるに、パートナーの少女達が薄味過ぎるので、キャラクターに対する扱いの粗さをする製作者に怒っているのかもしれない。(そうそう私のIDはhalohalolinです。招待コードに入れると、入れた人も特殊アイテムがもらえるらしいのでプレイするならお得ですよ。)
続きを読む "『マジカル少女大戦』キャラクターが薄味すぎやしないか?"
投稿者 kuze : 22:47 | コメント (0) | トラックバック
マリオカート7プレイしてみました!今回は特に通信プレイが充実していて(3DSが揃っていれば)パーティゲームとして最適そう。また陸海空めまぐるしく変化するコースも楽しいです!
続きを読む "マリオカート7は、(3DSが人数分あれば)今回も確かにパーティゲームとして最適だと思う。"
投稿者 kuze : 13:53 | コメント (0) | トラックバック
ニンテンドー3DS用ソフト『スーパーマリオ3Dランド』を購入したんですが、スーパーマリオブラザーズが苦手な私でも、サクサク進めるんで、結構マリオ面白い!
続きを読む "スーパーマリオ3Dランドは、アクションゲームが苦手でも結構進めた!"
投稿者 kuze : 22:21 | コメント (0) | トラックバック
元祖ブラウザゲームZOO KEEPERが、iPhone&iPadに登場!どこが消せる動物なのか探すジグソーパズル的な楽しさと、次々消していくプチプチ的な面白さが同居してます。早速やってみたんですが、やっぱりやめられない止められないですね。
続きを読む "ジグソーパズルとプチプチの中毒性がある「ZOOKEEPER DX touch edition」"
投稿者 kuze : 00:29 | コメント (0) | トラックバック
子どもをあやす必要があるけど、何をすればいいのか分からない、でもiPadかiPhoneはある場合、相手の子が余り普段自然に触れることが少ない子であれば、AQUA FORESTで水の流れの不思議を魅せてあげるのもいいかもしれません。
続きを読む "6歳の大阪育ちの姪には、iPhoneアプリ『AQUA FOREST』の受けが良かったような"
投稿者 kuze : 15:55 | コメント (0) | トラックバック
ニンテンドー3DSにピクトチャットが搭載されていないのは残念。ニンテンドーeショップからの有料ダウンロードでもいいから、また搭載してもらえないもんでしょうか?
続きを読む "PICTOCHAT(ピクトチャット)をニンテンドー3DSでも復活してほしい!"
投稿者 kuze : 12:07 | コメント (0) | トラックバック
起こした行動によって、評価とお礼(ポイント)が貰えるソフトは多々有ります。その時に数値だけではなく、イラストやストーリーといった広がりのあるギフトが貰えるとさらに嬉しいですね!とNintendo 3DSで感じています。
投稿者 kuze : 13:11 | コメント (0) | トラックバック
アマガミは女の子の会話する地形が現れたら、すぐに会話しては今朝に戻るを繰り返すことで、必要な会話マップを構築していきます。そして、どのように会話を組み合わせていけば確実に星が取れるか順序建てをし、こなしていけば攻略サイトに頼らなくても自力でクリアできる?
続きを読む "アマガミ PSP版で、水泳部な後輩を口説いてみた"
投稿者 kuze : 01:35 | コメント (0) | トラックバック
「電脳戦記バーチャロン フォース」を買いました!おまけの「サウンドデータ 4×6」目当てで。ゲーム自体を2時間ぐらいやった時点の感想ですが、チュートリアルの後半で紹介されている多彩な操作コマンドに面食らいつつも、ロードストレスを軽減させてたりなかなか良く移植出来ている印象を受けました。
続きを読む "電脳戦機バーチャロン フォース(メモリアルボックス15)はやっぱり音楽CD6枚組がお買い得過ぎた・・・だけじゃない"
投稿者 kuze : 23:52 | コメント (0) | トラックバック
iPhoneでちょっとした空き時間に最適な5つのゲーム「Speed Cluster」「Paper Toss」「跳ビル」「Labyrinth」「i大富豪Lite」を紹介します。どのゲームも1回数分で終わります・・・が悔しさの余り「もう1回!」と止め時を見失わないよう注意!
続きを読む "iPhoneで気分転換!数分間で終わりそうなお勧めプチゲーム5選 "
投稿者 kuze : 00:14 | コメント (0) | トラックバック
ラブプラス Sound Portrait シリーズを3人分揃えてみた感想(寧々編中心)です。1.当然ながら、これはラブプラスファン向けの商品/2.ファンの人はニヤニヤしまくるので、試聴場所を選んだ方がよい/3.もし次回のSound Portraitシリーズがあるのであれば・・・
続きを読む "ラブプラス Sound Portrait シリーズを揃えてみた"
投稿者 kuze : 09:04 | コメント (0) | トラックバック
ラブプラス系ゲームについて、デートは確かにいい。でも『二人で何かを築いていくゲームが出てきてもいいんじゃないか?』という件を主軸に、3案発展例を考えてみた。
続きを読む "次のラブプラス系ゲームは、『愛の共同作業』がキーワードになる!"
投稿者 kuze : 13:07 | コメント (0) | トラックバック
この場を借りて告白すると、私は彼女に対して日々嘘をついて付き合っていました。...
投稿者 kuze : 00:37 | コメント (0) | トラックバック
Nintendo3DSは、トモダチコレクションを標準搭載するべきだと思う。3Dもいいけど、それよりはローカルSNSを強化することが任天堂の真のゲームメーカとしての強さを強化する事だ!
続きを読む "Nintendo3DSには、ローカルSNS機能として「トモダチコレクション」をOS機能として標準で提供すべき!"
投稿者 kuze : 23:30 | コメント (0) | トラックバック
カラオケは、ただ単に歌えるだけではなく、一緒に周りの人が楽器の演奏を『〜Mania』とか『太鼓の達人』みたいな音ゲー感覚で出来れば、もっとみんなで楽しめると思う。
投稿者 kuze : 05:19 | コメント (0) | トラックバック
iPhone版ラブプラスをプレイしてみたのですが、正直、iPadに合わせるために無理して早く出したアプリという印象です。まぁ色々バージョンアップ予告をして下さっているのであえて希望を出すと「DS版の彼女のデータを引き継げる様にして欲しい」という点をお願いします!
続きを読む "iPhone版ラブプラスの彼女はDS版の彼女とは異なる"
投稿者 kuze : 22:27 | コメント (0) | トラックバック
最近Wiiのゲームソフト「斬撃のレギンレイヴ」をプレイしています。冒頭部をプレイしてみた感想ですが、バカゲー!ひたすら飛び散る血飛沫で、もう気分は北斗の拳ですよ。誰が行っているのか確認する余裕がないのですが、怪獣映画さながらに「助けてー!」「こんなの無理!」「何やっているんだ!!」など延々周りの人が叫び続けるのが気分を盛り上げてくれます。
続きを読む "斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)をプレイ中!"
投稿者 kuze : 23:37 | コメント (0) | トラックバック
2月末に発売されるらしい?任天堂の新型ゲーム機について妄想してみました。恐らく任天堂の次世代機は、現在の開発環境がそのまま移行できることで低予算で作成でき、且つDSiLLよりも巨大な画面を備えたポータブル型で家族・友達同士でみんなで楽しめることが強化されたハードだと予想します!
続きを読む "WiiやニンテンドーDSの後継機(=次世代機)を予想する"
投稿者 kuze : 22:51 | コメント (2) | トラックバック
来月ニンテンドーDSi LLという、デカサイズのDSが登場するらしい。「持ち運べるけど常に携帯するものではない、一人でも遊べるけどみんなで楽しむことも出来る」というDSとWiiの中間を狙ったコンセプトは今時でありかも。
続きを読む "ニンテンドーDSi LLのLLは、やっぱりぽっちゃりサイズのLL?"
投稿者 kuze : 15:11 | コメント (0) | トラックバック
絵柄でドキ!ゲームシステムを聞いてクラッときて、気がついたらamazonで購入したラブプラス。普通の人は会話中にこんなに動かんぞという気もしますが、それが2.5次元だと可愛らしく見えるから不思議。
投稿者 kuze : 00:51 | コメント (0) | トラックバック
XBOX360向け恋愛?シミュレーションゲーム『ドリームクラブ』を購入しました。毎週週末は夢のお店『ドリームクラブ』へ行って女の子と仲良くなろう!その為のお金はコンビニかギャンブルでGetだ!・・・主人公、ピュア云々以前に人生設計かなりまずくないか?
続きを読む "ドリームクラブをピュアじゃないけど購入してみました"
投稿者 kuze : 00:54 | コメント (0) | トラックバック
年を取ったせいか?西洋ファンタジーRPG的な話のアニメ・小説・マンガ等をよんでも胸がときめかなくなった。なんかこう現実社会を基軸としたお話が読んでみたいんだよなぁ・・・ってそれって具体的に何よ?と考えてみた。
投稿者 kuze : 01:48 | コメント (0) | トラックバック
Wii版『不思議のダンジョン 風来のシレン3 ~からくり屋敷の眠り姫~』を少しだけプレイしてみました。Rogueはプレイした事はあっても不思議のダンジョンは今回が初めて!まだ序半線なのですが、パッド(クラシックコントローラ)でプレイするRogue系ゲームも中々いいもんですね。
続きを読む "風来のシレン3(Wii版)の冒頭数時間をプレイしてみました!(少しバレ)"
投稿者 kuze : 00:06 | コメント (0) | トラックバック
PS2版ARIAその1ことARIA The NATURAL ~遠い記憶のミラージュ~にて、通常灯里ルートとアリスルートをクリアーしました。Alchemistから何故かARIAカンパニーに投入された男性主人公ですが、話の絡め方を頑張っているのでプレイを進めていけば最初の違和感も慣れていきました!でも真・ルートってなに?!amazon評価に書いてあったRPGバリのスペクタクルや、ハードSF顔負けのシリアス・ドラマってどういうこと???
続きを読む "ARIA PS2版〜遠い記憶のミラージュ〜をやってみました(ネタばれ注意)!"
投稿者 kuze : 17:27 | コメント (0) | トラックバック
PSP goついに本公開されましたですね!「小さい事はいい事だ」「内蔵メモリーがでかい事はいい事だ・・・今までのゲームソフトもロード時間や消費電力も小さくなるのかな?」と、俄然興味がわいてくるかも。
続きを読む "PSP goのコンパクトっぽい外見にちょっとキュンときたかも"
投稿者 kuze : 23:57 | コメント (0) | トラックバック
PS3とPSPで毎日無料で独自のニュースを配信しているトロ・ステーションで、地元(の隣町である)鈴鹿に店舗を持つ鞍馬サンド様が取り上げられてびっくりしました!鞍馬サンドと姉妹店の高虎ドッグの思い出、そして高虎ドッグをお得に買える情報をご紹介します。
続きを読む "トロ・ステーションに鞍馬サンド登場キターッ!"
投稿者 kuze : 22:43 | コメント (0) | トラックバック
コミックマーケット75へ行ってきました!2日目/3日目を参加し、同人ソフトや男性向け・文芸コーナーなどを見てきました。そこで見つけて来たおすすめ同人誌と同人ソフトを中心にその模様をお伝えします!そうそう帰りの新宿発高速バスには気をつけろ?!
続きを読む "コミックマーケット75で同人ソフトや男性向け・文芸コーナーなどを見てきました"
投稿者 kuze : 21:04 | コメント (0) | トラックバック
すぐに自分のお店が作れるamazonインスタントストアには、インスタントストア外へのリンクを一つだけ設ける事が出来ます!今までインスタントストアでいくつか店を作って来たのですが、実は今までこのリンク先の指定について準備不足でイマイチ活かせていませんでした。しかし、この度やっといくつかのショップに関しては独自ブログを設ける事が出来、少しはショップの厚みが出来たのではないかと思います!さてこれで実際に集客へ繋げる事は出来るのでしょうか?
続きを読む "ショップブログ「iPhone/iPod Touch Developper's Store ブログ」「贈り物(ギフト)にしたいゲームストアのブログ」を立てました"
投稿者 kuze : 03:15 | コメント (0) | トラックバック
クリスマスイブの今日。クラブニンテンドーからのクリスマスプレゼント?何か郵送で届いてきました!!いったい何でしょう。
投稿者 kuze : 22:42 | コメント (0) | トラックバック
iPhoneにMSX2名作シューティングの一つ「ALESTE」が移植されました!個人的にはアプリ移植もいいけど色々なオールドゲームのBGM集も販売して欲しいです!ところで、WiiのバーチャルコンソールがMSXソフト2つのみのまま止まっているのですが、こちらも忘れず開発お願いします!!
続きを読む "iPhone/iPod touchに「ALESTE」が出たらしい"
投稿者 kuze : 15:50 | コメント (0) | トラックバック
【在庫限り】バーチャルボーイの本体とソフトがすぐ手に入る?バーチャルボーイ専用ショップ!を作ってみました。また、アマゾンインスタントストアについてフレームを使わずに自分のサイトに取り込みたいという人の為にPHPのサンプルコードも掲載しました。是非ミニショップ作りの参考にしてください。
続きを読む "バーチャルボーイ専門ショップを作りました&amazonインスタントストアから自サイトへインポートするPHPプログラムを掲載してみました"
投稿者 kuze : 20:56 | コメント (0) | トラックバック
いよいよ年末!大人数で鍋を食べる事になったり、クリスマスプレゼントをどれにしようかと選ぶのに迷う時期ですよね?!そこで担当者や親御様に是非ご利用していただきたいショップ「10人前鍋セットショップ」「教育用テーブルゲームギフトストア」の2つを用意いたしました!
続きを読む "今年は家・社内で鍋会パーティ!とかクリスマス向けテーブルゲームを探している方向けのショップを追加しました"
投稿者 kuze : 05:24 | コメント (0) | トラックバック
WiiにPS2・そしてXbox360用ギフトショップを設置しました。いくつかAmazonインスタントストアを利用したショップを建ててきましたが、テーマ設定の重要性などについて事を書いてみます。
続きを読む "Amazonアフリエイトのインスタントストアと検索エンジン対策"
投稿者 kuze : 03:40 | コメント (0) | トラックバック
単行本「ニンテンドーDSが売れる理由〜ゲームニクスでインターフェイスが変わる」を読みました!いい事書いてあるのですが、この本の内容「ゲームニクス」をノウハウ本の中に落とし込んでみた場合どのようになるのかネタをいろいろ出してみました。
続きを読む "ニンテンドーDSが売れる理由(単行本レビューと改善案妄想)"
投稿者 kuze : 02:35 | コメント (0) | トラックバック
Nintendo DS・PSP・PS3、以上3つのゲーム機に対応したギフトサイトを作成しました。よくあるゲームジャンル別ではなく、贈る目的別を中心に括っているので選びやすい!というのがポイントです。よろしければプレゼント選びのご参考にしてください。
続きを読む "3つのゲームソフト専用ギフトショップを立ち上げました"
投稿者 kuze : 23:35 | コメント (0) | トラックバック
わがままファッション ガールズモードの体験版がWiiのみんなのニンテンドーチャンネルから無料でダウンロードできると聞き、気合いが入っていそうな作品ですしまぁ無料なら試しにちょっとDSに入れてみたのですが、短い!容量の都合もあるのでしょうがもうちょっと楽しませて欲しかった。
続きを読む "わがままファッション ガールズモードの体験版をやってみました"
投稿者 kuze : 23:27 | コメント (0) | トラックバック
PSPからPlayStationNetworkへ登録しようにもDNSエラー(8041040D)が発生した場合、現在プロバイダが使用しているDNSを調べて(分からない人は、プロバイダーのサポートに聞くのが一番手っ取り早いと思います)設定すると直るかもしれません。
続きを読む "PSPからPlayStationNetworkへ登録しようにもDNSエラー(8041040D)が発生したら"
投稿者 kuze : 14:19 | コメント (0) | トラックバック
動画系サイトを見ているとたまに飛んでもない動画にぶつかったりしますが、なんとMSX(初代)にアフターバーナーを移植した動画を発見してしまいました。ヨーロッパ恐るべし。
続きを読む "海外ではMSX(無印)にアフターバーナーを移植していたらしい"
投稿者 kuze : 00:45 | コメント (0) | トラックバック
グラディウスシリーズ最新作、グラディウスReBirthをプレイしてみました。全体的にはしっかり懐かしく作られてあり30代MSXコナミ黄金時代を経由したら世代なら満足できる内容です!なんと値段は1,000円ポッキリだし、これは買い!!ただ、その他の世代では、この懐かしさがわからないからキツいかも。
続きを読む "グラディウスReBirth(Wii)をゲットしました(バレ)"
投稿者 kuze : 17:13 | コメント (0) | トラックバック
XBOX360について XBOX360ですけど、パンツァードラグーンとか鉄騎シリ...
続きを読む "XBOX360とかshuffleとか牙狼とか"
投稿者 kuze : 00:39 | コメント (0) | トラックバック
今時のお子様は 検索エンジン大先生 のおかげで、夏休みの宿題も楽勝にこなしているものなのでしょうか?それとも、夏休みの宿題も、ただ調べてくるだけではなくて、もっと高度化したものが要求されているものなのでしょうか?とか、ふと考えたり。
投稿者 kuze : 16:04 | コメント (0) | トラックバック
『METALGEAR SOLID 2 - SONS OF LIBERTY -』 を、今更ながらクリアーしました。ちょっと気持ち良くなれなかったラストが残念だったかな?
続きを読む "METALGEAR SOLID 2 - SONS OF LIBERTY - を、クリアーしました(バレ)"
投稿者 kuze : 02:33 | コメント (0) | トラックバック
犬が苦手な癖に、ニンテンドッグスで「シェパード の 『ももたん』」を育てています。すれ違い通信にも、何人かの方と成功しました。そこで、すれ違った方の飼い主ポイントを確認すると、やたらとポイントが高くて、発売して日が経っているとはいえ、凄いなー。と、感心したり。
続きを読む "育成もので、前やったのは『シーマン』ですが Nintendogs 始めました (その2)"
投稿者 kuze : 00:53 | コメント (0) | トラックバック
犬が苦手な癖に、ニンテンドッグス買っちゃいました。いや、かわいいよ、犬。
続きを読む "リアル犬が苦手な癖に Nintendogs 始めました"
投稿者 kuze : 01:21 | コメント (0) | トラックバック
海の向こう アメリカでは、今 E3 という、世界最大級のゲームショーが行われているそうです。今のところの発表内容を眺めている限りでは、マイクロソフトと任天堂の新型ゲーム機が一歩リードで気になるかな?
続きを読む "2005年における、新世代ゲーム機発表 だそうで"
投稿者 kuze : 01:27 | コメント (0) | トラックバック
モノポリーをやったことないので、詳細は知らないのですが『モノポリー 六本木ヒルズエディション』には、なんと刑務所関係の升目があったりします。六本木ヒルズって、刑務所備えてるの?!
投稿者 kuze : 12:57 | コメント (0) | トラックバック
『MSX WORLD 2005』というイベントが、先週の日曜日(8日)にあったそうです。「MSXの方がファミコンより凄いんだよっ!だってMSXには標準でBASICが付いているし、拡張性も上!グラディウスの移植度もMSXの方が明らかにいいじゃん!」などと小学生の頃力説していた僕は、せっかく東京に住んでいるのだから行かないといけなかったのですが…。
続きを読む "MSX WORLD 2005 というイベントが、この間あったらしいです"
投稿者 kuze : 01:05 | コメント (0) | トラックバック
先月行ったコミケで、『逆転姉妹』という同人ソフトを買ったのですが、話が進まず困っています。
投稿者 kuze : 18:27 | コメント (0) | トラックバック
あの旅行なら一言言わせろのるるぶから『もえるるぶ東京案内』なる雑誌が出るそうな。表紙絵からしてここでのもえるは、やっぱ萌えの方?欲しいっ!
続きを読む "もえるるぶ東京案内 〜史上最濃! やくにたつ萌え系ガイドブック〜 JTBムック"
投稿者 kuze : 22:27 | コメント (0) | トラックバック
年に2回、東京で行われるおたくの祭典コミックマーケット。へ消費者としていってまいりました。今回も凄い人ごみ・しかも雪が降って大変でした。
投稿者 kuze : 15:56 | コメント (0) | トラックバック
『オシャレ魔女 ラブandベリー』をやってみたいんですけど…修行が足りないのでギャラリーすら出来なかったりします。
続きを読む "『オシャレ魔女 ラブandベリー』をやってみたいんですけど"
投稿者 kuze : 00:45 | コメント (3) | トラックバック
『ザ・警察官2 日本列島縦断スペシャル』が、新しく出来たゲームセンターに行ったら置いてありましたので、懐かしくってついプレイしてきました!
続きを読む "ザ・警察官2 日本列島縦断スペシャル (少しバレ)"
投稿者 kuze : 22:01 | コメント (2) | トラックバック
東京ゲームショウで、今年一番の注目はやっぱり年末販売予定の PSP なのだそう...
続きを読む "次次世代携帯ゲーム機について、だらだらと考えてみた"
投稿者 kuze : 16:16 | コメント (0) | トラックバック