今年の年賀状作り : つねづね思ふこと

«« 2005年の1月1日 | TypeKey 未登録でもコメントを受け付けることにしました »»

今年の年賀状作り

2005年1月 6日

このエントリーをはてなブックマークに追加
今年気が向いた方に送らせていただいたジオラマ風?年賀状は、こんな感じで作りました。


 今年も気が向いた方に適当に送りさせていただいた年賀状、

2005年の年賀状画像
(クリックで拡大します)

こんな感じで作りました。


 去年の年賀状、紙の質感が気に入っていました。
 そこで、今年も「折り紙」で「干支にちなんだ物」を題材に作ってみよう!
 さらに今年は去年のような平面ではなく、ジオラマ風に作ってみたいな…

 とか考えたのですが、一つ問題が。

「時間がない!」

 そう、今日は”郵便局としては今年の年賀状は今日までに出して欲しい”12月の24日。
 今年の郵便局は今日までにきちんとある程度の数を出された方に『Wチャンス 早出しは三文の得』という抽選権を設けているそうで、どうせ出すのならなんとか今日中に仕上げたい。

 そこで、今年も基本は適当な合成で作成することにしました。

・今年もこちらのサイトを参考に、折り紙を折る
 一応、気分新たに google ってみたのですが、折り紙の折り方について書かれたサイトってなかなか見つからないもんですね。
 とりあえず「にわとり」と、卵の折り方が書いてなかったので「風船」を折ってみることにしました。
・適当な背景を用意して、デジカメで撮影
 これを立体感を出すべくメモ立てで無理やり立たせて、撮影しました。
 ところで、背景に「オレンジ」を選択した理由は単に「時間がなかったから、最初に目に付いた色の折り紙で背景にした」なんですが、後の切り抜き工程でどうしてもこのオレンジが残ったり。
 良く探せば「黒」の折り紙もあったんだから、こちらにすればよかった。

デジカメ撮影フ例
・各素材を Fireworks でそれぞれ切り抜いたり合成
 以前インドへ行った時に撮影した田舎っぽい写真と Fireworks でそれぞれ切り抜いたり合成してみました。
インドで適当に撮影した写真
 それと、折り紙を立たせる際に残った足元のメモ立て部分を、写真からのコピー&最上位レイヤーで隠して、
 あとキャラクターに感情を付けたり、出産後の様子っぽくしてちょっとストーリー性を付けたりしてみたり。
・完成!

 みたいな?


 あぁ、たまにこういう風に合成していろいろ絵を考えるのはちょっと楽しいかも。
 コレでもう少し短いものでいいからストーリー性のあるムービーとかを組み立ててみるとか…。

 周りの評価はともかくね。


投稿者 kuze : 2005年1月 6日 14:30



■「身の回り」カテゴリの最新記事

«« 2005年の1月1日 | TypeKey 未登録でもコメントを受け付けることにしました »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい