引っ越しと、PCトラブルと、ネットワーク : つねづね思ふこと

«« 「A Open : VA1000POWER-NT」を導入してみました! | 先輩とぼく 1〜4巻 を読みました »»

引っ越しと、PCトラブルと、ネットワーク

2005年4月27日

このエントリーをはてなブックマークに追加
引っ越しの際に宅急便で運んだパソコンが、ようやく動き出したのは結構なんですが、LAN関係の調子が大変困っています。起動して数分でネットが使えなくなるなんて、メールチェックもロクに出来ないじゃん!


 東京へ持ってきたデスクトップパソコン。


 話は引っ越し直後の時にまで戻ります。
 
 宅急便を利用してコレを輸送したんですけど…。
 輸送の弾みか何かで到着したばっかの時は、BIOSの初期画面すら表示されなくなってしまいました。
 
 最初は、下宿先の社長さんからお借りしたディスプレイのせいなどへ現実逃避していたんですが(こらこら)、やっぱりそうではなさそうです。
 
 「…何か重要な部分の接触がおかしくなって、調子が悪いに違いない!」
 
 パソコンのマザーボードなど、重要部分が逝かれたという結論には、予算…はなんとかなりそうですけど(それに数年前のマシンですし、そろそろ買い換え時期とも思うのですが)再インストールが面倒くさそうなので、やっぱりなんとしても避けたい(というか思考したくない)。
 
 かくして、

「PCIスロットが悪いのかな」
「いやいや、AGPスロットに差している32Mのグラフィックカードが(この辺で古さをお察し下さい)」
「そうだ、メモリーだ!」

 と繰り返した末、最終的にはマザーボードを筐体から外して掃除して動作確認したところ、やっと動き出しました!
 筐体とマザーボードの一部の接触が、今までパソコンの奥に眠っていた埃なんかも相まっておかしくなっていたのかもしれない。
 
 かくして、パソコンは動きだし、新たに買ったテレビチューナーも無事動き出してめでたしめでたし…かと思っていたんですけれど。


 LANの調子がおかしいーーーっ!
 
 引っ越し前から使っていましたLANボードを、これまた引っ越し前の通りにPCIスロットへ差して動かしてみました。
 ところがコイツPCの電源を一度でも切ると、抜いて再度差し直さない限りドライバーの再認識がおかしくなったりしてして、ほとほと困っています。

 これはPCIスロットの調子がおかしい可能性もありますし…。と、しょうがないので少し手を変えて秋葉原にて USB2←→LAN変換機( GREENHOUSE製 GH-USB200 ) を買ってきて繋いでみました。
 おぉっ、これだとPCの電源を切っても普通にLANが認識しなくなることはないぜ!
 でも、何故かこちらもパソコンが起動して数分経つと、LANとの送受信が全く受け付けられなくなったりして。
 なるほど、ネットを使い続ける時は何度もPCにリセットをかけ続ければいいんですな!…ってそれじゃPCIカードスロットの時以下じゃん!!
 ドライバーは勿論最新の物を入れてみたのですが、結果は同じでした。
 
 はっ。
 手持ちのパソコンはUSB1.1までにしか対応していなかったから、だから調子がおかしくなったのかな?!
 …でも、多分それが原因じゃないんでしょうなぁ。USB2.0と1.1には互換性があるはずですし、マザーボード側に問題があるような気がする。
 このことだけに、ひたすら何時間もパソコンを点けたり消したりして、無駄に費やしています。

 こうなったら、PCIカードスロットのLANボード+一日中ずっとPCをつけっぱなしの組み合わせでいくしかないのか…。
 そういえばどうせビデオ録画する為に、ずっとパソコンは待機させておく必要があるわけだし。
 ただ、相変わらずCPU・電源用ファン音が大変うるさいんのが気になるのですけど。


追記:
 つねづねおもふ事: 「A Open : VA1000POWER-NT」を導入してみました!
 GREENHOUSE製 GH-USB200 公式サイト


投稿者 kuze : 2005年4月27日 15:11



■「身の回り」カテゴリの最新記事

«« 「A Open : VA1000POWER-NT」を導入してみました! | 先輩とぼく 1〜4巻 を読みました »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい