ブログ始めました。 : つねづね思ふこと

«« ライブドア球団名公募について予想通りの結果ですが | プリンセスアワー »»

ブログ始めました。

2004年10月 9日

このエントリーをはてなブックマークに追加
Movable Type を使ったブログを、本格的に初めてみることにしました。


 前からブログに興味がありました。
 
 特にRSSやらトラックバックなどで互いの記事を連結できるようなところに興味がありました。
 ですので何時かブログを導入してやるぞ!と思っていた…んですが。


  1. 以前のデータをどうするか考えるのが頭が痛いとか、

  2. 他にもやらないといけないことがあるしとか、

  3. 要するに面倒くさい。

とかの理由で、ずっとDreamweaver+手入力にしていました。

 でも、アクセスログなんかを眺めていますと、このところアクセス数が順調に減っているのがいい加減気になって仕方なくなりました。
 
 
 


ウェブログで始める簡単スペシャルWebサイト

 
 そんなおり、丁度手持ちの本が取り上げていたブログシステムが Movable Type でしたので、これを中心にテストサイトをここ暫くの間だけ開いていました(今はもう閉鎖しています。)
 
 https://kuje.kousakusyo.info/tsunezune_blogtest/

 そうしたところ、まだ8記事しかないというのに (こちらからもテストにトラックバック貼ったりしたこともあったとはいえ) そのうち2記事もトラックバックして頂いたり、殆ど地味に運営していたにもかかわらずそこそこアクセス数や検索エンジンからの来客がありましたので、記事の管理も楽でしたし…本採用するか!
 
 ということで、今週は延々 Movable Type をつねづねへなじませる作業をやってました!
 
 
 しかし、Movable Type って結構カスタマイズめんどいんだなぁ。というのが作業をしていての感想。
 例えば、


  •  ローカルサーバーでテストした後、kuze.tsukaeru.jp のサーバーにアップしたのですが、その際にどうやっても?ローカルサーバー時で構築したデータが直らず。
     → 結局再インストール。

  •  そういえば、自前の漢字テキストデータとをなじませるのに初期設定の UTF-8 だと都合が悪いので途中で Shift-JIS に替えたら文字化け発生しまくり。
     → 結局再インストール。

  •  トップページ・アーカイブデータ・コメントなど入力時・検索結果等々各条件が変わっても、殆どレイアウトなどは同じなのに、状況ごとのファイルを全て修正しないといけない。
     もっとも、『このテンプレートにリンクするファイル』を使えば何とか改善できそうな気もするのですが、ヘルプの書いてある意味が理解できなかった…。

等と言った感じで。

 あと上下のナビゲーション部分が、何でも「トップページ」になっていたり、まだまだ手直ししたいところもあるので、まだいろいろゴタゴタする事もあると思いますが、アドバイス等よろしくお願いします。


関連:
 Movable Type Publishing Platform

こちらのサイトへ有り難いことにトラックバックして下さった方々。

元記事 1:
 http://kuze.tsukaeru.jp/tsunezune/movabletype/archives/2004/10/cuhacz.shtml
 リンクして頂いたサイト
  http://mijyunon.jugem.jp/?eid=248

元記事 2:
 http://kuze.tsukaeru.jp/tsunezune/movabletype/archives/2004/09/gqalamazon_psp.shtml
 リンクして頂いたサイト
  http://nlogn.ath.cx/archives/000288.html


投稿者 kuze : 2004年10月 9日 21:44


■このエントリーに関連した記事

■「身の回り」カテゴリの最新記事

«« ライブドア球団名公募について予想通りの結果ですが | プリンセスアワー »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい