「オー!マイキー」の登場人物が一部動くなら : つねづね思ふこと

«« 新日曜美術館 ベネチア・ビエンナーレ を見ました(バレ) | 顧客管理データベース_version0.902D を一般公開します »»

「オー!マイキー」の登場人物が一部動くなら

2005年2月28日

このエントリーをはてなブックマークに追加
ワークステーションでおなじみの日本SGIが、ポーズをとるマネキンを事業展開するようで。マネキンといえば『オー!マイキー』にゲストとして出てきてもらえないかな。あと、動く人体模型などにも展開していったら面白いかも。


ITmedia ライフスタイル:人が近づくとポーズを決めるマネキン型ロボット「Palette」

 ワークステーションでおなじみの日本SGIが、ポーズをとるマネキンを事業展開するようで。

 この人形が他のことにも展開されて、もうどこにでもあることが当たり前になったら、学校などで


A 「夜になると、理科室の人体模型が動き出すんだって!」
B 「それって、単に先生がスイッチを切り忘れただけじゃないの?」
A 「あぁっそうか!」
(はっはっは、とクラスに響く笑い声)

A 「でも、壊れてそのままだったんじゃなかったっけ?アレ。」

…その時、何者かが背後から二人の肩を叩いた…。


 などという微笑ましい?光景が各地で見られるようになるのでしょうか??
 人体模型を、自動で動き出すものに変えるメリットはさておいて。でも、もし将来的に筋肉レベルまで再現していくのなら案外いけるかも。



オー!マイキー(4) を amazon で check!

 どきっ!マネキンだらけのナンセンスドラマ、『オーマイキー』という番組が以前やっとりましたが、もし新シリーズを作るとしたら是非ゲストに出てきてほしいなぁ。ASIMOなどと一緒に(ってどんなドラマだ?!)


関連:
 日本SGI


 オー!マイキーシリーズ を amazon で check!


投稿者 kuze : 2005年2月28日 22:30



■「社会情勢」カテゴリの最新記事

«« 新日曜美術館 ベネチア・ビエンナーレ を見ました(バレ) | 顧客管理データベース_version0.902D を一般公開します »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • コロナウイルスばかりの昨今だからこそほっこりした名古屋駅行列スイーツニュース
  • ボークスのドルフィーシリーズは、売り場からして異世界を感じる
  • ボークスのドルフィーシリーズは、売り場からして異世界を感じる
  • ゴブリンスレイヤー GOBLIN'S CROWNを見たところ、ゴブリン達の兵站が気になった
  • ローカル内で空いているIPアドレスをサクッと調べるには?
  • ローカル内で空いているIPアドレスをサクッと調べるには?
  • Amazonで花粉症対策にマスクを買うならkeepaも組み合わせてみよう
  • Amazonで花粉症対策にマスクを買うならkeepaも組み合わせてみよう
  • Amazonで花粉症対策にマスクを買うならkeepaも組み合わせてみよう
  • 劇場版ハイスクール・フリートは日常パートとクライマックスの攻防が良かった!(ネタバレ)
  • 新幹線日帰り出張なので行きは寝たおすグッズと帰りはスジャータの固いアイスで少しでも癒す

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい