QRコードと短縮URLサービスbit.ly : つねづね思ふこと

«« iPhone版ラブプラスの彼女はDS版の彼女とは異なる | 携帯百景とPHPとRSS »»

QRコードと短縮URLサービスbit.ly

2010年4月11日

このエントリーをはてなブックマークに追加
動的にQRコードを使用したプロモーションをするなら、短縮URL提供サービスと「QRcode Perl/CGI & PHP scripts ver. 0.50g」を利用するphpスクリプトを組んでみるのはどうでしょう?


QRコードを使用したプロモーションをするなら、短縮URL!

名刺にQRコードを利用した例

QRコードの大きさ・複雑さは、URLの長さに比例します。
そうすると、長いURL程紙面のスペースを消費したり、何よりQRコード認識率が下がります。

するとなかなかURLを読み取れずストレスが溜まって、却ってイメージダウンとなりかねません。
QRコードへ埋め込む文字が少なければ、もっとシンプルな形になるのにな...。

そこでオススメするのが、ショートドメイン取得のススメ&phpのheader命令でlocationを使ってやれば短いURLで...という話ではなくて。

http://www.scollabo.com/banban/php/ref/ref_header.html
header()関数/PHP関数リファレンス

今日の本題は、『短縮URL提供サービスを利用して、QRコードに埋め込めばいいじゃない!』という方法です。
というか、短縮ドメインは取得する時点で大変で現実性がないですからね。

短縮URLサービスとは、URLを短く縮めてくれるサービスです。
例えば、短縮URLサービスを提供しているサイトの一つbit.lyでは以下のように短縮してくれます。

https://kuje.kousakusyo.info/tsunezune/archives/2010/04/
000388QRcode_and_bitly.shtml



http://bit.ly/95KkYg

こうして出来た短縮URLをQRコード作成WEBサービスで入力すると、コンパクトなQRコードが一丁上がり!です。

http://www.cman.jp/QRcode/
QRコード(二次元バーコード)作成【無料】

さて、個人や単体の店舗ならそれでいいでしょうが、システム責任者やWEBサービス開発者なので、大量のQRコードを動的に精製したい場合はどうすればいいでしょう?

bitlyは、開発者向けに外部APIを公開しているので、キーを取得して短縮URLを自動的に取得するプログラムを作っちゃいましょう。
例えばこんな感じ。

で、$strBitlyResultに短縮URLが入っているはずなので、Y.Swetake氏作ライブラリ「QRcode Perl/CGI & PHP scripts ver. 0.50g」を下の記事を参考に渡せばQRコードの動的に連作させるのも容易なんではないかと思います。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061110/253264/
第3回 PHPでQRバーコードを作成する(その1) - かんたん10分プログラミング:ITpro

ちなみに、この方法と大体同じ方法で先日『たてよみ』に実装したQRコード機能を実装していたりいます。

https://kuje.kousakusyo.info/tsunezune/archives/2010/03/000385tateyomi_and_books.shtml

宜しければご参考ください。


QRコードのおはなし―バーコードの数百倍のデータを扱える画期的コード (おはなし科学・技術シリーズ)

日本規格協会
売り上げランキング: 311996
おすすめ度の平均: 3.5
2 物足りない
5 携帯電話でも使われ始めた2次元バーコードの本はこれだけ


投稿者 kuze : 2010年4月11日 01:10


■このエントリーに関連した記事

■「実用ソフト&サイト」カテゴリの最新記事

«« iPhone版ラブプラスの彼女はDS版の彼女とは異なる | 携帯百景とPHPとRSS »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい