Amazon商品をより魅力的に紹介できるAmaQuickをテンプレート例とともに紹介してみた : つねづね思ふこと

«« GENKI COVERTDOCKをSurface Go (2018)に繋いだところ、一度つながれば■定して使える | Office Lensで素早くその場で名刺や原稿などをスキャン! »»

Amazon商品をより魅力的に紹介できるAmaQuickをテンプレート例とともに紹介してみた

2020年6月14日

このエントリーをはてなブックマークに追加
AmazonアフィリエイトツールAmaQuickのテンプレート設定をしてサムネイル・商品名・投稿日・作者・平均評価点 星画像(と商品リンク)を表示するようにしてみた例を挙げてみます。


ブログにAmazonアフィリエイトとかを貼り付けるなら、2020/06/14現在AmaQuickを使うのがオススメです!

このブログではAmazonで販売している商品をオススメして売れると、仲介者に何%キャッシュバックするサービス=Amazonアフィリエイトなどをやっています。
ですが、正直Amazonで提供しているアフィリエイトツールは価格とか最新で反映されているんでしょうけど、どうも見た目がこじんまりとしていてどうかと感じます。
下がそのAmazonで提供しているアフィリエイトツールで商品紹介してみた例です。

そこで代替のAmazonアフィリエイトリンク生成ツールを他の方が色々作られているのですが、そのうちの1つがAmaQuickで、最近このブログでも利用させていただいています。

■注意
※ただAmazonとしては第三者によるAmazonアフィリエイトリンク生成ツールは、リアルタイムに情報更新されないのが気に入らないのか?最近他のサービスを次々に停止させているので注意(Amazletとか甘茶蔓

AmaQuickの良いところ

AmaQuickの良いところは、以下の2点です。

  1. カスタマイズが充実している

  2. Amazonだけでなく、楽天やYahoo!ショッピングのアフィリエイトリンクにも対応している

1. カスタマイズが充実している

正直AmaQuickは初期設定だと、画像リンクとテキストリンクしかなくて、Amazonアフィリエイトツールよりもいまいちです。
でも設定から、テンプレート指定し自分でAmaQuick用タグを含むHTMLを記述することにより、たとえばこんな感じでサムネイル・商品名・投稿日・作者とアフィリエイトリンクを生成することができました!



せっかくなのでサムネイル・商品名・投稿日・作者とアフィリエイトリンク出力に対応した設定例を記載しますね。


2. Amazonだけでなく、楽天やYahoo!ショッピングのアフィリエイトリンクにも対応している


自分はECショップにAmazonとかヨドバシカメラをよく利用しています。
商品の見せ方や関連商品紹介メールが楽天などに比べて許せる!と思っているので。
でも周りを聞いてみると、楽天派もぼちぼちいるのに気づかされます。

AmaQuickでは、楽天アフィリエイトとYahoo!ショッピングについてもテンプレート設定をしたらリンクを生成してくれるので、フォローできるのはいいですね。
当然ながら事前に楽天アフィリエイトとかYahoo!ショッピングならバリューコマースに申し込む必要がありますけど。

ただ注意点として楽天アフィリエイトとかYahoo!ショッピングのアフィリエイトリンクは、商品名をキーとした検索先のリンクになっています。
ですので紹介するものが本とかならいいのですが、ガジェットなどでAmazonの商品名部分に仕様詳細まで書かれている場合は、生成されたリンクを手動で直さないと楽天やYahoo!ショッピングについては該当商品なしという結果になるので手動で必ず直しましょう。
といっても、リンク先はURLエンコードされた文字コードで記載されているので、自分でこのへんかな?と直すのは地味にしんどい。
今後のAmaQuickのバージョンアップに期待ですね!

せっかくなので、楽天アフィリエイトとYahoo!ショッピングに対応した設定例も共有します。





Bootstrap 4やFont Awesomeにも対応した設定例


上記の例はいずれも別途CSSなどを設定しなくてもそのままご利用いただけます。
でも、自分である程度CSSなどを弄れる人だったら、もっとボタンを目立たせたいな・・・とか欲が湧いてきます!

ということでBootstrap 4Font Awesomeは別途各自で設定済みなサイト向けのテンプレート設定例を共有します。


まとめ!

ということで、自分のページ内の他コンテンツとうまくなじむか?という問題はありますけれど。

AmaQuickのテンプレートをうまく調整して商品の魅力をうまく引き出してこれからもさくさくオススメ品を紹介していきます!


投稿者 kuze : 2020年6月14日 11:38


■このエントリーに関連した記事

■「実用ソフト&サイト」カテゴリの最新記事

«« GENKI COVERTDOCKをSurface Go (2018)に繋いだところ、一度つながれば■定して使える | Office Lensで素早くその場で名刺や原稿などをスキャン! »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい