«« 後々アップデートで面倒にならないサーバー構築に悩む | LibreOffice Writeよりもワードパッドのほうが自分にあっているかも? »»
同僚が、やたらWindows7パソコンがパソコンが固まるというので様子を見ることになった。
確かにこれはひどい。
以下で記載している「固まる」とは一時的な(数秒間の)プチフリーズをさすのですが
エクセルで固まり、
Skypeで固まり、
果てはスタートメニューの検索ボックスで検索前の文字入力している間も固まり、これは確かにイライラする。
そこでタスクマネージャを見た。
しかし不審なソフトは動いて無さそうですし、CPU負荷も高くない。
まずは定番の各種キャッシュ削除、スキャンディスクやデフラグをするが、全く改善せず。
しかし、イベントビューアを開いてみたところ、ディスクエラーが検出されました。
お前かーい!!
そこで別のハードディスクへの移行となるわけですが、問題が発生しているのはシステムが入っているドライブC。
単なるファイル移動では駄目で、起動情報などもまとめてコピーする必要がある。
どうやって移行するのが短時間に済むだろうか?
バックアップソフトにはDVDかUSBメモリーにブータブル出来るようにして本体を起動したあと、DVD分割とかUSB外付けハードディスクもしくはNASにイメージコピーするものの話を聞いた事がある。
これだと新ハードディスクからのOS起動もバッチリだ。
ですが、経験者の話だとUSBコピーで数時間、ネットワークコピーだと十数時間、DVDだとーもう考えたくない時間が必要で、最後の動作検証まで含めたら終電がどうのこうのという問題ではなくなってしまう。
そこで今回は、私も初めて使うのだが、玄人が裸族でお立ち台ことKURO-DACHI/CLONE/U3もハードディスクと購入し試すことにした。
Amazonで4,000円しないとは、玄人指向なかなかいい仕入れじゃない。
今回のハードディスクは500Gなので多分1時間で終わる予定。
玄人指向だけに、付属マニュアルはオール英語。
しかしただのディスクコピーについては、外箱にやり方が日本語で書いてあってかなり取っつき易い。
曰わくハードディスクコピーの場合、昔のゲーム機におけるカセットのように差し込んで※、コンセントへ火を入れた後、コピーボタンを数秒押し続けると4つのLEDが流れるように光り出し、後は放置すれば良いようだ。
※うっかり差し込む番号を間違えると、ご想像の通り取り返しのつかない結末になるので要注意。
ただ気になるのは「不良セクタがあるディスクはコピー出来ません。」の一文。
いやいや、ディスク容量のアップデートやSSDやSSHDへの移行目的にも使えるでしょうけど、このツールは主に自分のような障害ディスクからの移行に使うんじゃ無いの?
成せばなる!とこの間「結城友奈は勇者である」で風ちゃんが言ってたし!
とか考えている間に1時間が過ぎたようなので、KURO-DACHI/CLONE/U3を覗いてみると・・・いっ!HDD2が赤ランプ付いている!
英文マニュアルや公式サポートBBSを見ても、やっぱりこれは失敗みたいなことが書いてあるし。
ただダメ元でPCにつないだら普通に動いた。
特にイベントビューアを見てもエラーは出てないし、スキャンディスクかけてもエラーでないし、軽く操作していてもプチフリーズは出てこないし、翌日同僚に動作を試してみても特に問題なさそうだし、まあこれでよいのかな。
そもそもその同僚は420G空きがあったので、エラーを出したところの当たり所が良かったのかもしれない。
投稿者 kuze : 2014年12月13日 22:56
«« 後々アップデートで面倒にならないサーバー構築に悩む | LibreOffice Writeよりもワードパッドのほうが自分にあっているかも? »»
コメント