実用ソフト&サイト アーカイブ
技術資料を探していたら、強制的にアドウェア「PricELess」などがインストールされてしまった。その削除方法についてまとめ。
続きを読む "打倒PricELessの為に行った7つのプロセス"
投稿者 kuze : 15:55 | コメント (0) | トラックバック
XMindを使えば、マインドマップを作成するかのように、[tab]キーを押していけば簡単なフローチャート作成がマウス操作かなり無くサクサク手早くできるので、お勧めです。
続きを読む "XMindでフローチャートをサクッと作ろう!"
投稿者 kuze : 02:08 | コメント (0) | トラックバック
深夜アニメ録画時刻チェックWebアプリ『アニチェッカー』について、作品画像の掲載機能を追加しました(参照元:amazonの商品画像)。この仕組みは、Amazon Product Advertising APIにて実装しました。
続きを読む "『アニチェッカー』へ、気になるアニメの作品画像の表示機能を追加させました"
投稿者 kuze : 22:59 | コメント (0) | トラックバック
パスワード付きZIPファイルのメールをiOSのメールアプリで受け取ったら、アプリを使って解凍しましょう!
続きを読む "メールで添付されたパスワード付きZIPファイルをiOSで開くには?"
投稿者 kuze : 13:25 | コメント (0) | トラックバック
深夜アニメ録画時刻チェックWebアプリ『アニチェッカー』について、『アニメの概要表示機能』を追加しました。(アニメ概要提供元は、はてなキーワードです。)
続きを読む "『アニチェッカー』へ、気になるアニメの概要表示機能を追加させました"
投稿者 kuze : 22:24 | コメント (0) | トラックバック
先日天王寺動物園でいろんな動物の写真を撮ってきたので、折角ですから素材集として公開(CC-BY-SA)します。
投稿者 kuze : 01:11 | コメント (0) | トラックバック
Wordがインストールされていない格安Windowsノート環境で簡単なワープロ原稿を作るとき、下手に無料オフィスソフトをインストールするよりは、ワードパッドで作成する方が手っ取り早いのかもしれない。
続きを読む "LibreOffice Writeよりもワードパッドのほうが自分にあっているかも?"
投稿者 kuze : 00:32 | コメント (0) | トラックバック
<前の7件 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の7件>