Air TVアニメ版 総集編+特報 見ました(バレ) : つねづね思ふこと

«« 最近読んでいる本 | amazletツール »»

Air TVアニメ版 総集編+特報 見ました(バレ)

2005年4月 2日

このエントリーをはてなブックマークに追加
BS-iで放送終了しました、Air TVアニメ版 総集編+特報 のゲーム版未体験者ですが、TVアニメ版は全部見たものによる感想です(バレあり)。…ゲームもアニメも未体験でいきなり総集編から見始めた人の感想を知りてーっ!です。


 TVアニメ(BS-i)版Air 。
 今回の総集編は、(特報箇所を除く)新作カットや絵は同じでもセリフは違うなんて事全くなしで、本当に全12話 × 30分 の内容を 1話 × 30分 に纏めた代物でした。


Air 違いのものが出てきたらスマソ

 以前、このつねづねで

 もしかして、このドラマって

メインヒロイン
(育ての)お母さん
血縁のお父さん
の3人だけいれば、主人公やその他の面子を含む人達や輪廻転生などの複雑な設定なんか無いほうが、すっきりとした分かりやすい話になっていたんじゃないの?

 今回の総集編を作るに当たって編集担当の方もそう思ったのか、いやそうとでも思わなければ枠の中に纏めるのは不可能だったのか

  • 本編では主人公だった人物の出演時間は、内容の 1/3 程度。特技の「手を使わないでも人形を動かす芸」は登場せず。
  • 観鈴ちん以外のその他ヒロインルートは数分で片づけられました、というか話は観鈴ちん中心でぶれることはありません。
  • 全般的に出てくるのは、観鈴ちん。その次に出演時間が長いのは晴子ママ。
  • 平安時代編・ラストの締め語り・ませた小学生などは当然全てカット。
  • 観鈴ちんの「ゴール」でお終い。

 …こうやってカットしたものを見てみますと、ただの「観鈴ちん闘病物語」を観ているみたいで、なんかやっぱり物足りないなと感じたり。
 そう、Airのもう一つのテーマ「受け継がれていく強い思い」が全く表現されてないじゃん、これだけじゃAirじゃない!
 ゲーム版(実は僕自身全く一度もやったことないんですが)もアニメ版も全く見なかったけど、総集編だけはふらっと見たという人がどういう感想を持つのか是非見てみたいです。
 …はっ、ゲーム版プレイ済みの人が「アニメ展開早すぎ」とか、見た感想を色々聞いてきたのはこういう心境だったからかな?


 ところで、ラストにスタッフロールの中2番と思われるオープニングテーマが掛かり終えた後、突如現れた『特報 − Air in SUMMER、今夏放送予定!』の発表。
 要はアニメでいうところの平安時代編で、そこで見たカットばかりだよなぁ…っていや、これらのシーンはどれも見た記憶無いぞ!新作映像かそれとも記憶違いか??そもそも放送した日は4月1日エイプリルフールだぞ?!?!
 混乱する中、会長さん(いつもありがとうございます)のご報告

アレ、大マジです。 ソースとして、 月刊メガミマガジンの記事 BS−iの公式ページ 制作元の京都アニメーション

さすがに、3社共謀してやらんでしょう。
出版書籍じゃエイプリルフールネタできないし

 さっそくAir公式ページを見てみましたら、エイプリルフールはすでに終わっているにもかかわらず、夏特別編の情報が載っていました。
 奴ら本気だったのか…。
 
 BS-iでは、秋にはローゼンメイデンの第2期シーズン放送決定も公表されましたし。こちらともども楽しみです。


関連:
 つねづねおもふ事 : Air TVアニメ版過去ログ、とか…

 Air TVアニメ版公式サイト
 Air TVアニメ版関連商品をamazonでcheck!


投稿者 kuze : 2005年4月 2日 18:46



■「アニメ・コミック・ライトノベル」カテゴリの最新記事

«« 最近読んでいる本 | amazletツール »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい