ニンテンドーDSi LLのLLは、やっぱりぽっちゃりサイズのLL? : つねづね思ふこと

«« 新三銃士 | Magic Mouse購入しました! »»

ニンテンドーDSi LLのLLは、やっぱりぽっちゃりサイズのLL?

2009年10月29日

このエントリーをはてなブックマークに追加
来月ニンテンドーDSi LLという、デカサイズのDSが登場するらしい。「持ち運べるけど常に携帯するものではない、一人でも遊べるけどみんなで楽しむことも出来る」というDSとWiiの中間を狙ったコンセプトは今時でありかも。


来月ニンテンドーDSに新機種が出るらしい。

名称は『ニンテンドーDSi LL』。
上のサムネイルではサッパリ解りませんが、LLの名前の通り巨大サイズのニンテンドーDSらしい。

ゲーム機の進化の歴史といえば、『同じモデルなら、世代が進むほど小型化する』というのが一般的です。
ライバルの『PSP go』なんか、UMDドライブを削除するという、ある意味互換性を削除してまで小型化していますからね。

今回液晶サイズがなんとPSPサイズ、しかも上下2枚。でも解像度はそのまま。
ですから、ドットとかすごく荒くなるのか、それとも全体的にぼけた絵になるのかが気になるところです。

でもパソコン1つとってみても、スマートフォン→ネットブック→ノートパソコン→デスクトップパソコン→ワークステーション(プロ向けパソコン)といった具合に色々別れているように、ゲーム機も携帯機と据え置き型の間を取った機器というのはありかも。
「持ち運べるけど常に携帯するものではない、一人でも遊べるけどみんなで楽しむことも出来る」みたいな。
Wii抜きでも無線によるテレビ画面への出力機能がついていて、そのレシーバも一緒についてきたら「ポケモンバトルをみんなで見て楽しむ」とか「脳トレ系ゲームでミスしたらみんなで突っ込む(もしくは応援する)」「ラブプラスで表示される女の子を等身大にしてみんなで思わず下から覗こうとしてしまう」なーんてことが簡単に出来て面白いかも?

任天堂 “驚き”を生む方程式
井上 理
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 2750
 
おすすめ度の平均: 4.5
4 大変参考になりました
5 結果はブルーオーシャンです。
5 任天堂の強さを知るには一番の良書
4 面白かった。
5 ビジョナリー2、ブルーオーシャンを実践する会社
 

投稿者 kuze : 2009年10月29日 15:11


■このエントリーに関連した記事

■「ゲーム」カテゴリの最新記事

«« 新三銃士 | Magic Mouse購入しました! »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい