«« Chrome remote desktopで実家のWindowsと手持ちのiPhoneからアパートのMacを操作してみよう | 今、iOSで自転車の運動計測をするならStravaがヘルスケア連携でオススメ! »»
我ながら何を無駄なことをと思うのですが。
技術者で飯食っているんだからSoftwareDesign(参考:ソフトウェアデザイン 2017年 08 月号 [雑誌] )でも読んでコード書いてろよ的な?
そんな心の声は無視して、最近適当なフリー※1写真画像をWii Uのじっくり絵心教室※2の鉛筆画で適当にイラスト風に模写した上で、Miiverseの絵心教室コミュニティにあげたり、Wii U→SDカード→Macを経由して密かにPixivへ上げてみるというのをやっています。
※1 そうじゃないケースが混ざっていたらすみません。
※2 そういえばフリーペイント機能ばっかり使っていて、本編全く進めてない...。
出来上がった絵は鉛筆画なので当然白黒です。
Pixivの一覧機能を見ると白黒絵ばかりが並んでいるのはちょっと寂しい。
そんな時、ディープラーニングを使って自動で彩色してくれるWebサービスPaintsChainerの記事を読んで面白そう!と感じたので、自分の下絵を作成しては読み込ませてアップしてみるのを繰り返しています。
3DSの新 絵心教室で色々ビンス先生が色々画材を使って塗り方を教えてくれた記憶があるのですが・・・自分の用途なら塗りはPaintsChainerで十分じゃん!
白黒の下書きを用意したら、数秒で自分には到底思いつかない配色や塗りしてて、しかも上手い。
それなりの絵が素早く完成して(他人から見たらどうなのかは知りませんが)自分が趣味としてやっている分には十分満足しちゃっています。
面白いっ!
しかしこのPaintsChainerに渡す下絵について、輪郭線を描いた時点で投げた方がいい感じに描いてくれるもんなんでしょうか?
それとも白黒なりに質感をある程度自分で描いた方が上手く描画できるもんなんでしょうか?
同じ構図で輪郭線だけを描いたパターンと、それなりに質感を細かく描いて見たパターンでどちらが上手く彩色してくれるかを比較してみることにしました。
↑まずフリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)より『スマホで音楽を楽しむ女性 [モデル:千歳]』を参考に輪郭線を描いてみました。
↑一枚目の絵をそのまんまPaintsChainerに流すと(彩色は上も以下も全て「さつき」形式を選択)こんな風に彩色しました。
いきなりそれなりに上手く塗ってくれましたが、ガイド配色未指定の場合、この絵に限らずPaintsChainerはとりあえず女性キャラへ服色として何でもかんでもピンクを指定して、その周りに青いモヤみたいなものを配置する傾向があるような気がする。
あと今回の場合、本人から見て右目の角膜について、元絵がしっかり指定をしなかったのが悪かったのですが消えているのが気に入らない。
(ですがそれ以上に元絵を直すのが面倒臭いので^^;)右目角膜部分は置いておき。
とりあえずちょっと別の配色も見たいので、オリジナル画像を参考に何点かガイド色を設定してみた。
↑ガイド配色を設置したおかげで、けものフレンズ12話におけるかばんちゃんのような指(参考:けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (6))は本人から見て左小指を除いて改善されましたが、右目がヤバい。
直しておけばよかった。直さないけど。
あと服の塗りが引っかかる。カメラから見て右側からライトを当てているなら、(カメラから見て)右腕も明るくないとおかしい。
さらにガイド配色を設定すれば改善されるのかもしれませんが、ちょっと疲れた。
↑さて少し時間をあけた上で、今度も同じ構図の写真ながらもう少し時間をかけて描き直し、髪とか眼球とかほっぺたに服と、色々質感も配慮してみた。
↑おぉっ!PaintsChainerやっぱやるじゃん。
ちょっとスマホ周りがおかしかったので実は指回りを中心に少しだけ配色指定をしましたが、ほとんど指定なしでいい感じに塗ってくれました。
金髪にしたり、服を緑っぽく塗ったのはPaintsChainer独自の判断で、私としては発想を超えててグッジョブです。
ということで、下絵の情報量が高くなると、PaintsChainerさんも塗りをより工夫してくれそうな印象を持ったので、あえて単調な漫画テイストの絵を素早く量産したいというのに注力するわけではなければ、できるだけ色々描いた方がいい塗りをしてくれるのかな?と感じました。
■おまけ
↑そういえば今回ペイントツールに使用している「じっくり絵心教室」は書き順をyoutubeに上げる機能があったので試してみた。
■追記
2020/05/02 関連商品へのリンクボタンを改善
2017/08/23 初稿
投稿者 kuze : 2017年8月23日 01:07
«« Chrome remote desktopで実家のWindowsと手持ちのiPhoneからアパートのMacを操作してみよう | 今、iOSで自転車の運動計測をするならStravaがヘルスケア連携でオススメ! »»
コメント