今、iOSで自転車の運動計測をするならStravaがヘルスケア連携でオススメ! : つねづね思ふこと

«« PaintsChainerで着色する前にはそれなりに質感も入れた方がいいみたい | 「ことのはアムリラート」の序盤だと思うが、どうも話が都合良すぎるので嫌な予感がする »»

今、iOSで自転車の運動計測をするならStravaがヘルスケア連携でオススメ!

2017年9月 6日

このエントリーをはてなブックマークに追加
Stravaは、「基本的な機能として、経路計測と距離、速度などに加えて、だいたい何キロカロリーか測定してくれる」「最初からヘルスケア連携している」「これらが全部無料なだけでなく、広告も一切出てこない」という点で、最近のサイクリング計測系アプリとしてオススメ!


最近昼間の暑さも最も暑い時期に比べればひと段落つきました。
であれば、土日において雨でなければ、近場への移動は地下鉄とか使わずに運動の一環として自転車を使うのもいいかも。
でも自転車って運動効果としてはどんなもんなんかいな?

そんな時、自分は自転車を運転する前後において手持ちのiPhoneから運動記録アプリを起動したり一時停止や終了したりして、効果の幅を計測したりする。

で、最近は自転車移動の記録アプリとしてStravaを使い始めました。


Stravaの話をする前に、以前使っていた他社のとあるサイクリング系計測アプリの話をしたい。
使い始めた時はこの某サイクリング系計測アプリで満足していたのですが、最近は大人の事情なのか機能的に劣化してイマイチになってきました。

1.起動直後やスリープの回復直後にフルスクリーンの広告が出るようになった。

2.しかも、広告は数秒間見ないと次へ進まなくなった。

起動時にロゴマークが出て来て待たされるのはギリ許そう。
でもね。
やっぱりこちとらすぐに自転車へ乗りたいのに、毎回FinalFantasyの広告を出してきて(最近別のに変わったけど)、しかも少し解説を読まないと次に進まないというのは正直悪手だと思う。
アプリの開発にお金がかかるのはわかるし、このブログに広告を載せまくっている自分がいうのも何ですが、FinalFantasyまで憎たらしくなってくる!

ということで、強制広告による操作不能な待ち時間が発生せず、できたらiOSのオマケ機能「ヘルスケア」にも連携している乗り換えアプリが欲しくなってきました!
「ヘルスケア」に対応していると他の個人計測系アプリとデータ連携ができるので・・・今の所は各種個人記録を眺めるしかないけれど・・・、さらに面白そう。

ということで色々サイクリング計測系アプリについてあれこれAppStore内を探してみたところ、今回のStravaに辿り着きました。

stravaメイン画面(フィード)
↑stravaのフィード画面(基本画面)

a. 基本的な機能として、経路計測と距離、速度などに加えて、だいたい何キロカロリーか測定してくれる

b. 最初からヘルスケア連携している

c. これらが全部無料なだけでなく、広告も一切出てこない

cはちょっと驚いた。
お金を払うと独自のフィットネスSMSと連携して近場の運動(ランニングやサイクリング)スポットが出てきたりするらしいのですが、-世間一般はともかくたまの移動を計測したいだけの自分は(ちょっと悪いのですが)マジ無料分で満足です!

【PR】



■更新履歴

2020/04/29 広告枠を以下へ更新「AboveTEKオールインワンサイクリングバイクマウント(iPad/iPhone用) / ポータブルコンパクトタブレッホルダー(フィットネスバイクやトレッドミルのハンドルバーに取り付ける室内ジム用 / アジャスタブル360°スイベルスタンド(3.5~12インチのタブレット/スマホ用)」

2020/03/02 広告枠を以下へ更新「【Amazon限定ブランド】ウルトラスポーツ 自転車用スマホホルダーiPhone/Androidスマートフォン対応 固定用マウント 360度回転」

2017/09/06 初稿公開


投稿者 kuze : 2017年9月 6日 00:54


■このエントリーに関連した記事

■「実用ソフト&サイト」カテゴリの最新記事

«« PaintsChainerで着色する前にはそれなりに質感も入れた方がいいみたい | 「ことのはアムリラート」の序盤だと思うが、どうも話が都合良すぎるので嫌な予感がする »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 折りたたみ机&椅子EZ15-SNCERG8がテレワークで活躍!デスクワークで辛くなる■■にやさしい
  • SoftEther VPNの使いやすさにびっくり
  • 「破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」は乙女ゲームものなのに、女性主人公が〇×キャラも構わず好感度を上げているのとかがグッとくる!
  • iPhoneのカメラを使って無料にて花の名前を調べるには?(通信料は除く)
  • iPhoneのカメラを使って無料にて花の名前を調べるには?(通信料は除く)
  • iPhoneのカメラを使って無料にて花の名前を調べるには?(通信料は除く)
  • 乙女怪獣キャラメリゼと変化(ちょっとネタバレ)
  • 「櫻子さんの足元には死体が埋まっている」で櫻子さんの学生時代の話を読みたい
  • 姉妹ファミリーもの小説「四つ子ぐらし」は、各巻アレが仕込んであるので興味を引きました

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい