«« Chromium OSをUSBメモリ上にインストールしてみる | 自分のTwitterアカウントに、特定キーワードのGoogle News最新情報を載せる方法 »»
本日、大阪府立大学 杉本キャンパス 学術情報総合センター文化交流室で開催されていた「スマートフォン勉強会 関西 #15」に途中から参加してきました。
※豆知識:公式ホームページに「人数に達したか募集期間終了のため募集を締め切りました。」と書いてあっても、キャンセル待ちで参加できることもありますので、すぐにはあきらめないというのも大事かもしれません。
さて今回、以下の内容が発表されていたわけですが・・・
1.世界をきれいにするWEBサービスPIRKA(ピリカ)で世界中のゴミを拾いつくす。(フジオさん)
2.Corona SDK で始めるスマートフォンアプリ開発(中原智博さん)
3.Windows Phone 7 "Mango" SDK最速情報!(tmytさん)
4.Lightning Talk.
4-1.ぷるぷるアプリとビジットベルのご紹介(山崎さん)
4-2.AR-ARIDAのご紹介(たろサさん)
4-3.音楽プレイヤークラウドAudioGalaxyの紹介(しおんぐさん)
4-4.Androidでゲームを探すならheyZapのランキングが参考になる(伊勢 シンさん)
5.懇親会
で、都合により遅刻してしまったこともあり、2以降について参加して来ました。
軽く雑感を。
Coronaというのは、iPhone及びAndroid用アプリを共通言語で開発できるので、開発効率をアップさせることができるツールです。
しかし、Coronaを一般に公開する際に必要なディスクリプション、高っ。
しかもCorona SDKハンドブック、さらに爆高っ。
いや、一昔前の開発環境やAdobeの所業に比べれば安いかトントンぐらいの価格ですが、私の生活水準では、高いorz。
とはいえ、たった220行で物理シミュレーションも行っているだるま落としゲームをプレイさせて頂いたのですが、なかなかよく出来ている。
ちょっとした暇つぶしや、小さい子と一緒に遊ぶのに向いているかも。
まとめて落としたりとか、高度な落とし方をするとボーナスとか入ったり、対戦要素を加えると更に面白いかも。
Windows Phone 7は、興味深いですね。
売れると思います...ただ前提条件として「この内容がもし数年前に実現できていたら。」が付きますが。
はっきり言って、特に日本では今ではもう厳しい。
iPhone / Androidが爆発的に普及している中、なぜ今更ソフトが揃っていないWindows Phone 7をワザワザ買わないといけないのか、動機が弱いんですよね。
とはいえ、後発だけに、他の携帯が「アプリ主体」で考えられているのに対して、Windows Phone 7は「何がしたいか?」という人主体でデザインされているように感じられて、そこがそれでも興味をひくところであります。
また、特に面白いのが、最初のWindows Phone 7が出来ること一覧が、パネル上に並んでいる画面で、各アプリの最新情報が「画像」で表示されるのですが、今回のMangoは一般アプリにも、その最新情報画面へのアクセスが許可されること。
iPhoneとかですと(iOS4.3の時点では)せいぜい、アイコンの右上にちょろっと赤丸をつけるか、ポップアップウィンドウを出すぐらいしかできなかったので、各アプリとユーザとの距離感がぜんぜん違う。
Windows Phone 7は、日本で発売されてもキャリアにはお金を払いたくないので多分買わないでしょうが、Windows iPod TouchことZuneが日本でお手頃価格で販売されるなら、ぜひ買ってみたいです!
...厳しいでしょうな。
家に帰ってから、伊勢 シンさんが勧められていた「Pew Pew」iPhone版も発売されていたのでやってみたのですが、確かに面白い。
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要
PewPew 1.6.3
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料
更新: 2011/04/25
昔懐かしボスコニアンを思い出させるゲームですね。
左側の(仮想)スティックで自機を移動させ、右側の(仮想)スティックで、打つ方向を定めます(オート連射)。
基本的にはワイヤフレームで描画される敵キャラを、片っぱしからぶっ潰すゲームです。
iPhoneのゲームは、指で主人公が隠れていて興ざめなソフトもありますが、このゲームは主人公を画面の真ん中に固定することで問題が解決。
「汚物は消毒だーっ!」と叫びながら、火炎放射器のごとく主人公の弾を片っぱしから右コントローラを回しまくって、ザコキャラを潰しまっていると、なんか人間の深層心理(原始的本能)に訴えてくるものがあります。
次回「スマートフォン勉強会 関西 #16」は、7月2日土曜日、大阪電気通信大学寝屋川市駅前キャンパスで開催されるらしいので、ご興味のある方はどうぞ。
投稿者 kuze : 2011年5月29日 11:48
«« Chromium OSをUSBメモリ上にインストールしてみる | 自分のTwitterアカウントに、特定キーワードのGoogle News最新情報を載せる方法 »»
コメント