«« iPad初代にコードエディターTextasticを入れてみたが、非常用としてなかなか使えそう | 耳かきラジオドラマ »»
iPhone/iPad/iPod Touch向け用基本ソフト(OS)の最新版iOS7がリリースされましたですね。
自分のiPhone4Sにも入れてみて、あれこれ触っているところです。
確かに進歩しました。
しかし、何事も大きく変化させた時には感じることですが、これは揉めそうだなという印象です。
機械が苦手なー例えばiPhone4Sを使っている親がなんか出たといっても、正直「それアップデートの通知だけどしばらく見送ったほうがいいよ」と勧めないです。
親にとってはメリットよりもデメリットのほうが大きそうですから。
勧められない一番の理由は、iOS7のできがどうこう以前に、操作性が結構変わった事。
写真アプリ(カメラで撮影した画像を見る)について結局コレで行ったのか。
ぱっと見Game Center(ゲームの成績を管理する)との区別がつかねーよ!
Appleも前進する為にあえてやったのでしょうし、Windows7→8に比べればというところはありますが、戸惑う。
まあいままでのリッチUIは、中には無理やり当てはめたなというのもありましたが、今となってはそれら現実の類似品を元にしたデザインとしたアプリ類が懐かしい。
慣れの問題でしょうが、味気ないな。
また慣れたら手数が減りそうな気がしますが
「Spotlight(iPhoneを探す)の位置が変わり、ホーム画面の一番左からさらに左だったのが、一番上でないどこかで下へスライド」
とか
「アプリ上でも画面下部で操作をしているとコントロールセンターが出てくるので、ATOKpadのフリック入力でわ行の入力をしようとするとメニューが出てくる(ただココは設定で拒否できるけど)」
というのもどうか。
二番目はメジャーアップデート毎回恒例のもっさりが発生していること。
スクロールが詰まった時には、お前は昔のAndroidか!と思ったり。
またマルチタスクから別のアプリに切り替えた場合の硬直時間がイラっときます。
iPhone 5 シリーズに買い換えろという無言の圧力か、それともアプリがiOS7に最適化されれば改善するものなのか。
まぁ後これも直している最中だと思いますが、使用中メモリー消去してもいきなりアプリが落ちるケースがいくつかあるかな。
最後にそのようにいろいろ直したとしてもお馬鹿なFEPについて、ネットスラング辞書は改善したようですが?使ってみた印象ではまだまだかな。
**
なおiOS7の新機能で対応アプリがどう変わっていくのか気になっているのは「マルチタスクの改善」です。
今まで一部アプリを除き、非アクティブになってから10分たつと強制的に終了されるというのが有りましたが、今回から自動的に更新し続けることができるープレイヤーが介在しなくても携帯のみで情報収集・解析が可能になるはずです。
この機能によってモバイルアプリケーションがどう進化するか気になります。
投稿者 kuze : 2013年9月22日 19:50
«« iPad初代にコードエディターTextasticを入れてみたが、非常用としてなかなか使えそう | 耳かきラジオドラマ »»
コメント