2010年度第2四半期におけるお勧めアニメあれこれ : つねづね思ふこと

«« 自分のホームページへ関連するニュースを載せるには | iOS4.01とiPhone3G(Sなし) »»

2010年度第2四半期におけるお勧めアニメあれこれ

2010年7月20日

このエントリーをはてなブックマークに追加
この夏から開始したアニメ「あそびにいくヨ!」と「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」を紹介します!「あそびにいくヨ!」は、舞台が沖縄でSF描写がしっかり味付けされているとか、90年ぽさが感じられて良いですね。


夏っ!新アニメっ!

一通り今期のアニメがスタートしています。
私的には、今のところこの夏は「あそびにいくヨ!」と「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」の2強是非押したい!というところです。

○あそびにいくヨ!

美少女猫耳宇宙人登場に始まり、主人公第1話から女性陣に囲まれて「またか。」と思いました。
しかし、ここで宇宙人以外のメンツが米軍や怪しい組織と繋がっている連中ばっかり!誰一人一般人はいなかったという展開。
ハルヒに代表される、たまに良くある導入部ですが、やっぱりいいですね。
ヒロインの宇宙人が、天真爛漫な性格も、合わせてGoodです。
あと、実世界が夏な時に、このアニメがぶつけられたのは、幸運?だったですね。
…沖縄行ってみたい。

○学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

日本の学園アニメでゾンビものを取り上げたのは凄い。
ところで、このアニメはパンツ枠に入るんでしょうか?
ホラーものは、子供の頃軽いトラウマになったりして、基本的には苦手な為見なかったりします。
でも、このアニメは「いや、この場面でパンモロなんですか?しかも、また胸揺れに合わせて効果音鳴らしているし」という方向で見事?中和されています。
あと伝染病者ならぬ電線描写を中心とした人工物もなかなか。

ところで、このアニメ「学園黙示録」だけど、もう舞台は市街地に移ったし「学園」関係なくね?


投稿者 kuze : 2010年7月20日 13:56


■このエントリーに関連した記事

■「アニメ・コミック・ライトノベル」カテゴリの最新記事

«« 自分のホームページへ関連するニュースを載せるには | iOS4.01とiPhone3G(Sなし) »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • コロナウイルスばかりの昨今だからこそほっこりした名古屋駅行列スイーツニュース
  • ボークスのドルフィーシリーズは、売り場からして異世界を感じる
  • ボークスのドルフィーシリーズは、売り場からして異世界を感じる
  • ゴブリンスレイヤー GOBLIN'S CROWNを見たところ、ゴブリン達の兵站が気になった
  • ローカル内で空いているIPアドレスをサクッと調べるには?
  • ローカル内で空いているIPアドレスをサクッと調べるには?
  • Amazonで花粉症対策にマスクを買うならkeepaも組み合わせてみよう
  • Amazonで花粉症対策にマスクを買うならkeepaも組み合わせてみよう
  • Amazonで花粉症対策にマスクを買うならkeepaも組み合わせてみよう
  • 劇場版ハイスクール・フリートは日常パートとクライマックスの攻防が良かった!(ネタバレ)
  • 新幹線日帰り出張なので行きは寝たおすグッズと帰りはスジャータの固いアイスで少しでも癒す

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい