«« 「この素晴らしい世界に祝福を!」は、話を進ませないプレイヤーたちに頭を抱えているGMの姿が見えてくるのがいいですね | ガラポンTV参号機のハードディスクを自分で交換する »»
先日実家に帰ったら、親が作成中のWord原稿を渡され、「このチラシを仕上げてほしい。」と頼まれた。
かくして、とりあえずは見栄えが良くなるよう、このWord書類に写真などを貼り付けてみました。
リボンインターフェースをOfficeが導入して9年。
正直スマホやタブレットならともかく、デスクトップPCにとって縦解像度は今も昔も貴重なのに、それを強制的にUIの場所を取るのか?ーまあ非表示にも出来るけどー以前のツールバーのように横に置けるようにもしろよと未だに根に持ってます。
しかし、文章・画像や図形に対してかける効果がわかりやすいのはまあいいかな。
↑リボンインターフェースの装飾選択例
(この文章はMac上で書いているので予算の都合上Office Onlineで代用、実際には親のPCにインストールされていたOffice2007上で作業していました。)
で、チラシと言えば大事なのが地図。
そこでGoogleMapを当てはめたのですがー親はピンと来ないという。
確かにGoogleMapでゼンリンな地図は正確です。
しかし、どこで曲がるのか、ポイントとなるものは何かがイマイチ分かりにくい。
その辺りはデフォルメして書き直さないとやっぱりダメだ。
そこで親が書いた手書き地図を自分がWordで手直しする事にしました。
1. まず親が紙に手書き。
2. 複合機でPCに取り込み。
3. Wordに2の手書き画像を貼り付け。
4. 2の手書き画像の上に、道路線や建物を示す図形を追加。
5. 4で追加した線と図形をグループ化して一つにする。
6. 手書き画像を消す。
7.5を適当な位置へ移動し、周りに合うようサイズ調整。
完成!
こうしてできたチラシは親も喜んでもらったのは良かったですが。
「Office ってやっぱり今後もレイヤーって付かないのかなぁ。」
特に5番がかなり面倒くさい。
何が面倒くさいって、ちょっと操作を間違うと選択したかったものが、そうじゃない時、近くの大きな図形が選択されて、且つ選択の解除も上手くいかなくて難しいの何とかならんかな?
Adobe商品でお馴染みのレイヤーという概念があれば、こういう時には地図の部分だけまとめて選択して一瞬でグループ作業完了できるのに。
↑Adobe社におけるFireworksの例、Wordでも下書きとその他の図で別レイヤーとして扱えれば、その他の図に対するグループ化が楽勝なのだが。
とはいえ、Microsoft Officeのライバルといえる?OpenOffice / LibreOffice / Pages & Numbers(最近の一太郎&花子はどうか知らん)はどうかといえば、特にそれらにもレイヤーはないようだし、望み薄かな。
投稿者 kuze : 2016年2月13日 23:53
«« 「この素晴らしい世界に祝福を!」は、話を進ませないプレイヤーたちに頭を抱えているGMの姿が見えてくるのがいいですね | ガラポンTV参号機のハードディスクを自分で交換する »»
コメント