魔改造の夜の第2夜に出てきた世界的自動車メーカーT車のデザインがぶっ飛んでいた(ネタバレ) : つねづね思ふこと

«« Office Lensで素早くその場で名刺や原稿などをスキャン! | 結婚しました&プロフィール写真は下手にケチらずプロに撮影を依頼するのがオススメ »»

魔改造の夜の第2夜に出てきた世界的自動車メーカーT車のデザインがぶっ飛んでいた(ネタバレ)

2020年7月12日

このエントリーをはてなブックマークに追加
先日NHKで「魔改造の夜」(前後編)を見たんですが、最後の世界的自動車メーカーT社のデザインがいい意味でひどくて、愛情いっぱいのH社との一騎打ちが名勝負で良かったです!


先日NHKで「魔改造の夜」(前後編)を見たんですが。


これがロボコン系な技術者同士の勝負ものが好きな方にオススメ!でした。 魔改造の夜は怪しげな金持ちが道楽として予算を含めた一定のレギュレーションを元に市販の家電やおもちゃをベースに改造させ、海沿いの廃工場跡?で競わせる・・・という設定の番組です。 ロボコンは、ゲームのルールが複雑でチームもたくさんあってごちゃごちゃしているのに苦手意識がある人もいるかもしれません。 しかし「魔改造の夜」はルールがシンプルで3チームのみなので、アイデア勝負をより濃密に楽しめました。 (以下ネタバレ)










一番好きだったのは先日放送していた「ワンちゃん25m走」回のラストシーン。 その回の題材は[ワンちゃん(ハグ&タッチ あまえんぼ スパニエル?)](https://www.amazon.co.jp/dp/B07T8DM9GJ/?tag=tsunezune-22)を利用した25m走。

この犬のおもちゃを無償提供するので、試作も含めて5万円以内で改造して、25メートル先のゴールへ先に到着したチームが勝利なこのルール。
まずこの題材だけで、とんでもないワンちゃんが走り出すことになるだろうとは思っていましたが。

デフォルトの人形は「あまえんぼ」を表現するためか、まっすぐ走れないし、しょっちゅう立ち止まってスピードも遅い。
(そもそも愛玩用のおもちゃであってスピードを競うものではない)

それが各3チーム(T大・H社・T社)の技術的な説明や今までの取り組み紹介の後、実際に走らせるわけですが・・・。

3チームのうち以下2チームは下記のような構成でした。
T大・・・強力なモーターを足に取り付け、そのモーターに負けない骨格をつけた結果、足がまさに改造犬という感じ、これはこれでグロい。
H社・・・足裏にスパイクをセットして滑らないようにするなど目立たないところを改良することで、可愛さを維持しつつ高速化を実現。

しかし、最後の世界的自動車メーカーT社のデザインがひどかった。

T社(その1)・・・そもそも足をうまく動かして動くのではなく、モーターの回転をできるだけそのまま動きのエネルギーへ生かすための足の動きへと改良。

ここまでにくわえて

T社(その2)・・・(犬の)人形を4体貰ったので全員分を走らせたいと思い、で首に各人形の顔4体をくっつけたいと思いました。

とデザインの説明をしたのがヤバい。
ヘルハウンド(地獄の番犬)かよ!

T車は世界的自動車メーカーなので、この顔は多分デザイン以外の意味もあるんでしょうが、それがピカピカ光って先行していたH社の後ろから高速でH社のワンちゃんをぶち抜いて優勝をかっさらった姿が、まさに魔犬、ホラー映画のようでベスト勝負でした。

T社には是非口からローションでもだらだら吐きつつ走ってくれたらさらにキモくて良かったな?

魔改造の夜エンディングに出てきたテロップによると、8月22日にもスペシャル版をするらしいとのことなので、今からどんな内容なのか楽しみです!

ハグ&タッチ あまえんぼ スパニエル
イワヤ(IWAYA)
5つ星のうち4.5 5つ星のうち4.5


投稿者 kuze : 2020年7月12日 23:50


■このエントリーに関連した記事

■「ドラマ等 その他の番組」カテゴリの最新記事

«« Office Lensで素早くその場で名刺や原稿などをスキャン! | 結婚しました&プロフィール写真は下手にケチらずプロに撮影を依頼するのがオススメ »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい