トロ・ステーションに鞍馬サンド登場キターッ! : つねづね思ふこと

«« キャラクターコード一覧ビューアー on JAVAを公開します! | 俺の鹿フォルダの火を噴かせてみた »»

トロ・ステーションに鞍馬サンド登場キターッ!

2009年3月12日

このエントリーをはてなブックマークに追加
PS3とPSPで毎日無料で独自のニュースを配信しているトロ・ステーションで、地元(の隣町である)鈴鹿に店舗を持つ鞍馬サンド様が取り上げられてびっくりしました!鞍馬サンドと姉妹店の高虎ドッグの思い出、そして高虎ドッグをお得に買える情報をご紹介します。


PSPで一番プレイしているゲームは、僕の場合モンスターハンター2ndGではなくて、絶賛無料配布中の「まいにちいっしょポータブル」の「トロ・ステーション」のコーナーだったりします。

 

トロ・ステーションとは、毎日毎日いろんなどうでも良い情報か、もしくはPS3・PSPの最新ゲーム情報を子猫?のトロとクロ(コミケ3日目などで別のキャラクターが担当する時もあり)がニュースキャスターとしておもしろおかしく伝えてくれる内容です。
忙しい昨今、全く頭を使わなくても、それどころか他の何か作業をしながらでもボタンを叩くだけで、日々数分間は確実に楽しませてくれるこのコンテンツ。
休みなくキッチリ作り込んで配信するビサイド(開発メーカー)は本当に凄いと痛感します。
ロクに日を空けてしかブログを更新できない者の一人としては「どうやって作っているんだ・・・?」といつも感じます。

ところでそのトロ・ステーションで「3月13日はサンドイッチの日」特集として鞍馬サンド様を紹介していたのにはびっくりしました。

鞍馬サンド様といえば、前勤めていた会社で公式サイトを作らせてもらってました!

店長がブログを更新するとその状況がトップページにも反映する部分がありますが、そこはMagpieRSSをカスタマイズして実現しているもので、僕も少しだけ手伝わせてもらったのが今となっては懐かしいです。

今回トロステで取り上げられた納豆コーヒーゼリーとかは食べた事がありません。
でも、その姉妹店の高虎ドッグは会社から比較的近くでしたので、営業スタッフが近くを通った際によく他の制作スタッフと一緒に僕もフルーツ系ドッグを買ってきてもらっていました。
(高虎ドッグについてのメニューはこちらのgoogle検索結果からご参照ください)

ドッグのパン単体では正直僕の舌では小学校時代に食べたコッペパンとの違いがよくわからんのですが、クリーム・フルーツ等が全部そろった状態ではおいしく、何度も購入させてもらいました。
いや懐かしい。

ちなみにその津市で営業されている姉妹店の高虎ドッグは、割引クーポンが公開されています。
ご興味がある方はプリントアウトをしておくとお得です。

 


ところで、どこでもいっしょPSP版の「クロの雑貨屋さん」コーナーといえば・・・、

 

どこでもいっしょ/クロの雑貨屋さん

 

ここでアイテムを購入すると、主人公?トロが購入したアイテムをおいしそうにパクパク食べてくれるので、そのモーションで萌えられるらしいです。

でも、カイジの地下労働編を思い出して、どうも全く溜まったみゃイル(ゲーム内通貨)を使う気にならないのは考え過ぎでしょうか?

賭博破戒録 カイジ 1 (1) (ヤングマガジンコミックス)
福本 伸行
講談社
おすすめ度の平均: 4.5
4 後半は光の速さで読めます
4 筆舌尽くしがたい。
5 カイジ、地下強制収容所へ。
4 カイジ再び
4 カイジ第二章の幕開け


■おすすめリンク
非公式!トロ・ステーション掲示板


投稿者 kuze : 2009年3月12日 22:43


■このエントリーに関連した記事

■「ゲーム」カテゴリの最新記事

«« キャラクターコード一覧ビューアー on JAVAを公開します! | 俺の鹿フォルダの火を噴かせてみた »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい