『魔法少女まどか☆マギカ 第4話』と血だまりアクセスアップ術実質20案 : つねづね思ふこと

«« 血溜まりスケッチもとい魔法少女まどか☆マギカの第4話〜第13話+Web限定話をズバリ予想する | 浮川神再び降臨か?iPadアプリ「7notes」キター! »»

『魔法少女まどか☆マギカ 第4話』と血だまりアクセスアップ術実質20案

2011年1月30日

このエントリーをはてなブックマークに追加
まどか☆マドカ第3〜4話のおかげで、最近急激にアクセス数が増えた。せっかくですから前にメモってた、検索エンジン対策をまとめて実質20件あげてみる。


『魔法少女まどか☆マギカ 第3話』のおかげで急激にアクセスアップしたので、記念に折角だから良くある検索アップ術を上げてみる。


このブログへ密かに組み込んでいるアクセス解析Google Analytics。
先週とここ一週間の結果を比較してワロタ。

110130accessup20_1.png

↑いつもはこのサイト、いつも緑線の横ばいなんですが、ここ一週間(青線)急に伸び始めた!

110130accessup20_2.png
そのうち、検索エンジン経由でまどか☆マギカ関連キーワードでやって来たものを並べてみたのが上図。

これがまどか☆マギカ効果か!

先週、放送していた深夜魔法少女が悲惨な目に遭う『魔法少女まどか☆マギカ』の第3話見ましたよ。
えぇ「もうハッピーエンドはありえないぜ!」とスタッフから戦線布告された、前話の余りに悲惨な散り方でショックを受けましたよ。

このページを見ているあなたも、ユミさん(黄色)好きだったでしょ?
えぇ、私はおっとりお姉さんタイプ好きでしたよorz
第4話みたけど、この先さやか(青)が彼氏?との絡みで、尽くし系病んデレ化する未来が目に見えるよ・・・!

さて、そこで「やたら主要キャラでも重傷を負ったり死亡していた『新世紀エヴァンゲリオン TV版』のストーリーをベースに『まどか☆マギカ』へ話の流れを持ち込んだら第4話以降どうなるか?」というネタを書き込んだところ、上記の通り私にしてはアクセス数が急激にアップしてビックリしました。

https://kuje.kousakusyo.info/tsunezune/archives/2011/01/000441madoka-magica_ep3.shtml#more
血溜まりスケッチもとい魔法少女まどか☆マギカの第4話〜第13話+Web限定話をズバリ予想する : つねづね思ふこと 〜 ゲームやアニメに特撮ネタの紹介を中心とした日記系サイト

とはいえ、アクセス解析を更にすると被リンクも無いし、ブログへのコメントやトラックバックも無いので、ネタの面白さでは無くて、デザインはアレだけどちょっと心がけていたSEO効果の成果だと思う。

ということで、せっかくですから前にメモってた、検索エンジン対策を中心としたアクセスアップテクニックをまとめてあげてみたいと思う。
そこ!元文献を探さない!!ネタが古いと突っ込まない!!!


  1. 披リンクを外部サイトからつなげよう(リンク集や掲示板ではなく、高品質なサイトからが良い)
    企業サイトや既存の自社サイトからリンクを張ってもらうようにする。
    知り合いや取引先にサイト開設の旨をメール等で連絡してみる。
    知り合いに「ブクマしてもらえると嬉しい」「リンクしてくれると嬉しい」と口答でもいいから伝えてみる。

    最近だとTwitterや、facebookなどにも記載することで思わぬリンクがもらえるかもしれない。
     
  2. 他にもアナログな連絡網も駆使してみよう!
    自分のメールの署名にサイト名やURLを記述するのは基本。
    名刺にもサイト名やURLを記述しよう。恥ずかしがるな!
     
  3. Webサービスを利用していたら、活用しよう!
    1番でもう書いちゃったけど、Twitterから更新情報を出してみよう。案外意外なTwitterBotがネタを拾ってくれることもあって面白い。
    その他SNSなどソーシャルメディアのプロフィールにサイトを記載しよう。
    あ、メッセンジャー・Skypeのステータスにもサイト開設の旨を書いてPRだ。
     
  4. 検索エンジンに登録しようぜ!
    Google http://www.google.co.jp/addurl/?hl=ja&continue=/addurl
    MSN http://www.bing.com/docs/submit.aspx?FORM=SURE
    ODP(DMOZ) http://www.dmoz.org/World/Japanese/add.html
     
  5. Googleウェブマスタツールに登録しよう
    サイトをgooglesitesで作成している場合、(サイトルート)/system/feeds/sitemap でXMLサイトマップ出力可能ですぜ。
     
  6. Yahoo!サイトエクスプローラに登録しよう
    ・・・って、そういやYahoo!サイトエクスプローラは終了してたぜ!
     
  7. MSN Webmaster Centerに登録。(日本語解説記事:「MSN Webmaster Center登録」)
     
  8. サイトマップを作れるなら作ったほうがいいぜ。
    案外Webで道に迷うやつは多いぜ!
     
  9. 予算に余裕があるなら
    Yahoo!ビジネスエクスプレス
    に登録しとけ
    オーバーチュアに登録しとけ
    X-Listingのクロスレコメンドに登録しとけ
     
  10. 反省も大事だ!アクセス解析が設置可能なら導入しよう(GoogleAnalyticsとか)
    全く人のこと言えないが、ただ漠然と見るのじゃなくて、ゴールを設定した上でアクセス解析は見ようぜ。
     
  11. <head>内のメタタグをサボるな!
     
  12. アンカーテキストにはリンク先の内容に関連するキーワードを入れること。
    こそアド言葉でごまかすな!マリア様と検索エンジンは関連付けを見てるぜ!
     
  13. .htaccessなどを使えるなら、404ページの作成しようぜ。
    Google404ウィジェットを入れると、お手軽にユーザフレンドリーな404ページが出来ちゃうぜ
     
  14. 書くのが疲れてきたが、Googleがお勧めしないSEO対策を満たしていないのを確認しようぜ
     
  15. URLが独自ドメインの場合はwww有り、無しのどちらかに301リダイレクトで統一しとこうぜ
     
  16. Blogの場合はping設定で更新したことを検索エンジンに伝えようぜ
    Yahoo! http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
    Google http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
    Pingoo http://pingoo.jp/ (ping一括配信サービス)
    ランキングサイト(ブログ村BlogPeopleなどに)登録 → 投票ボタンの貼り付け → ping送信設定
    その他の例(MTでping送信可能。ping送信先一覧)>>
    ブックマークボタンも貼り付けとけ 説明(wordpress以外でも使えそう?)>>
     
  17. 関係しそうなテーマのブログを見つけたら、ブログ・エントリ先への記載を沿えた上でトラックバック!
     
  18. 有料リンクを使用する場合は、Googleなどのポリシーに違反しないよう必ず ref="nofollow" をつけてもらうよう依頼すると無難らしいぜ

  19. >> サイトのユーザビリティに問題がないかチェック
     
  20. サイト運営日記をスタートする(変更点を日付と一緒にメモしていく)
    って、自分は仕事のログぐらいしか残してないけどな!
     
  21. 自作鯖ならサーバー稼働状態の自動監視をしたほうが良さそうだぜ
    データホテルパトロール → http://patrol.datahotel.ne.jp/
    Site24x7 → http://site24x7.com/
    Are My Sites Up? → http://aremysitesup.com/

というようなことをボチボチやっていると、日々のブログ更新でふと大幅アクセスアップになる日が、たまに来るようになるかもしれません。
良かったらご参考ください。

 


 


投稿者 kuze : 2011年1月30日 01:14


■このエントリーに関連した記事

■「実用ソフト&サイト」カテゴリの最新記事

«« 血溜まりスケッチもとい魔法少女まどか☆マギカの第4話〜第13話+Web限定話をズバリ予想する | 浮川神再び降臨か?iPadアプリ「7notes」キター! »»


自己紹介
PHPやVBによるコーディングやシステムエンジニアを仕事にしています。
主にiPhoneアプリの紹介やWeb開発などのPC系の話題と、アニメやゲームなどのサブカルな話題を取り扱っています。

[PR]

instagram

カテゴリ

最近のエントリー

最近掲載した画像
  • 映画『ゴジラ-1.0』レビュー(ネタばれあり)
  • Three-up HC-T2206WHで狭い部屋も快適に
  • 「君たちはどう生きるか」は父親を気にするかで評価が別れそう(ネタバレあり)
  • 画像生成AIソフトでしばらく毎日SNSに画像を上げてみたけどネタ出しについて
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • ホットクックを使えば一人で並行して色々作りやすくなるのでオススメ
  • Python3.4向けにつくったAPIが、Python3.6では動かなくなったので直してみた

RSS
更新情報はRSSをご利用下さい